ブログ

横田小学校ブログ~活動記録~

運動会(むかで競走・宝ひろい)

5月25日(土)

 恒例の地区別対抗むかで競走は、暑さもあり少し距離を縮めて行われました。なかなか足並みが合わず転んでしまうチームもあれば、一糸乱れぬ足並みでぐいぐい進むチームもあるなど、盛り上がりました。また、来賓の方や敬老の方による宝拾いは100個準備した景品がすべてなくなるほど大好評でした。

運動会(全校ダンス)

5月25日(土)

 4月から練習してきた全校ダンスは、ゆずの「タッタ」の曲に乗せ、低学年児童はかわいらしく、中・高学年はかっこよく踊れるものでした。みんな笑顔で、ノリノリで踊りました。

運動会(玉入れ・おやつはなあに)

5月25日(土)

 次の種目は「紅白対抗ウルトラ玉入れ」でした。1回目は横田小学校の児童全員が行い、2回目は地域の方々にも手伝ってもらいました。その後、幼児・保育園児による「おやつはなあに」でした。金山町のマスコット「かぼまる」くんにも来ていただきました。

 

 

運動会(徒競走)

5月25日(土)

 個人種目の始まりは徒競走でした。1年生は50m、3・4年生は100m、5・6年生は150m走でした。みんな力一杯走りきりました。走る前には意気込みを発表しました。また、優勝した人はリボンをつけてもらいました。