ブログ

横田小学校ブログ~活動記録~

6年理科 リトマス紙を使って、水溶液を仲間分けしよう!

1月20日(金)酸性?中性?アルカリ性?

 今週は、6年理科で水溶液を3つの仲間に分ける学習をしています。「酸性・中性・アルカリ性」の見分け方を確認して、身の回りの水溶液の性質について調べました。特に汚れを落とす強力な洗剤は、反応が速く、驚きの声をあげていまいました。※学習カードの感想から「『サンポール』の「サン」は酸性の「酸」だと思い、納得しました。」

 

 

 リトマス紙で調べるのは、おもしろい活動だったようです。さらにいろいろな水溶液に興味をもって調べられるといいですね。

冬の行事を味わおう!楽しもう!

1月20日(金)今日は大寒~今日もいいお天気でした~

①本日の給食「だんごさし献立」

 「だんごさし」は会津の伝統行事で豊作や無病息災を願い、かざるもの。(先日、横田小学校でも全校生で行いました。)そして、飾られただんごは、20日よりも前に「枝から外して汁に入れてたりして食べる」という食べ方にちなんで、今日の給食には「だんご汁」が登場しました。あたたかい汁物は、体を温めてくれますね。

 

②2月3日(金)の節分に向けて「鬼の面」を作ろう!※横田小は 2月2日(木)に「豆まき集会」を行います!

 もうすぐ豆まき集会。節分の豆まきに向けて、各学年鬼の面を制作中です。自分の心の鬼をやっつけるために、気持ちを込めて、お面を作っています。8人はどんなお面を完成させるのでしょうか。楽しみです。

  

 

第1回スキー教室 スキーが上達しました!!

1月19日(木)ベストコンディションの中 第1回スキー教室が行われました!

 今日は絶好の天気に恵まれ、子どもたちも先生方も笑顔いっぱいの一日でした。金山小、昭和小も同じ日のスキー教室だったので、ゲレンデには小学生がたくさん。友達の滑りをよく見て、自分の滑りに生かしたり、同じコースを滑る金山小のお友達と技を磨き合ったりして、たっぷりと練習することができました。   

 

 

 

 

お昼のカレーは大盛りでしたが、午前中めいっぱい体を動かしたあとは、みんなぺろりとカレーを食べていました!!本当に充実した一日になりましたね。来週もいいお天気だといいですね。   

 

3学期も大好きプログラミング!アートに挑戦してみよう!

1月17日(火)今日はプログラミング教室~♪

 「光」を使ってアート作品づくりに挑戦しました!!前半は「スクラッチ」を使って、いろいろな光の効果を試してみました。たくさんの条件の中から自分で選んで、光の色や色の幅、グラデーションの見せ方などのプログラムを組み立てました。1人1人がパソコンを使ってプログラミングに挑戦しました。サポートしていただきながら、8人とも見事にプログラミングをこなしていました。プログラミングに慣れてきたら、今度は光を使った「アート」作品づくりに挑戦しました。テーマは「光を使って、『食べ物』を表す」。ライトの光にをどう見せたいかによって、たくさんの材料の中から選んで、木の枠と組み合わせながら、個性豊かな作品を完成させました。

(今回は2・4・6年生が同じテーマで取り組みました。)

 

 

図書委員会みんなで読み聞かせ!~大型絵本を読んでみよう~

1月17日(火)図書委員会3人で1冊の本を読み聞かせしました!

3学期の読み聞かせは図書委員会さんの活動だけになります。今回は、3人の委員さんが1冊の本を読みました。6年生の委員長さんのリクエストで『どんぐりむらのぱんやさん』を選びました。3人で合わせて練習するのは、相談しながら休み時間に少しずつ進めていたようです。1人ずつ交代で読むだけでなく、みんなで声を合わせて読むところも決めて、楽しく読むことができました。大型絵本を選んだこともよかったですね。~県立あづま号からお借りしていた本です~

   

 

家内安全・五穀豊穣・無病息災を願って~2・4年 だんごさし

1月12日(木)だんごさしをやりました!!

 今日は2年生と4年生の5人で、だんごさしを行いました。午前中は2年生が白いだんごを作って、「みたらし味」でみんなにふるまってくれました。(給食の時間に味わって食べましたよ。先生方の分も作ってくれてありがとう!!57個のだんごを2年生3人で作ってくれたそうです。おいしかった~♪)

 

 午後は、4年生も加わって、3チームに分かれて、あざやかな3色のだんごをたくさん作りました。「きれい!」「食べたい!」「どんな味がするのかな?」「早くゆでたい」という声が飛びかい、にぎやかに活動しました。

 

 

 

  

見事なだんごがゆであがり、さっそく2階へ。PTA会長さんに大きな「みずのき」をご用意していただきましたので、だんごもかざりもたくさんつけることができました。飾りつけには、6年生やALTの先生も加わって、みんなで「無病息災・五穀豊穣」を願って、だんごさしの仕上げをしました。バランスよく飾ることができたので、記念撮影もばっちり!!です。

 

 

 

 下から見たら、「宇宙みたい!」って大発見!

 

3学期スタート!!2023年も元気にがんばりましょう!!

1月10日(火)3学期始業式 全員元気にそろいました!!

 第3学期始業式。8人が元気にそろいました。校長先生のお話を聞いたり、友達の発表を聞いたりして、今年の自分の抱負を改めて考えることができたと思います。「うさぎ年」は「飛躍の年」。新しいことにチャレンジして、自分の「夢」に近づいていきましょう!!

 

休み時間には、久しぶりに会った友達と楽しく話をしたり、元気いっぱいに遊んだりしていました。明日からも楽しい時間が過ごせますように。

長い2学期 最後までがんばりました!~第2学期終業式~

12月23日(金)82日間の2学期を振り返りました!明日からすてきな冬休みにしてくださいね。

 今日は2学期の最後の一日です。8人が元気に2学期を終えられることはすばらしいことです。2学期はたくさんの行事と学習を通して、一人一人が成長することができました。今日はご家庭でも2学期の頑張りを振り返って、明日からの冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います。そして、交通事故や雪の事故に気をつけて、安全で健康な冬休みにしてください。

◆2学期終業式◆

   

 

◆6年生の発表◆

 

 

◆最後の給食は「星型ハンバーグカレー&フルーツポンチ」

 

 おいしい顔がいっぱい!冬休み中ももりもり食べてね!

◆最後のあいさつ「さようなら!良いお年を」◆

 1月10日(火)に元気な8人に会えることを楽しみにしています。

 

2年生の発表~かわいいキツネさんがいましたよ

12月22日( 木 )  すてきな合奏を聞かせてくれました!~2年生の発表~

 全校給食の最後の方の時間を使って、2年生の発表が行われました。「こぎつね」の合奏を披露してくれました。オルガン・木琴・鉄琴の音がかわいらしく響きました。2回目は、2年生の演奏に合わせて、4・6年生が歌いました。クリスマス集会のかわらしい発表となりました。ありがとうございました。

 

 2学期の登校日はあと1日です!

クリスマス集会~今年はどんなケーキができたかな?

12月22日(木)なかなか生クリームができないぞ~!!おいしくかわいくデコレーション!

 今日は待ちに待ったクリスマス集会。みんなが考えたケーキのデコレーションを、実際に形にする日です。どの班もイメージどおりに仕上げようとがんばりました。フルーツを切ったり、チョコレートを細かく刻んだりして、飾りつけをする準備を進めました。時間をかけて、じっくり作ったのは「生クリーム」です。大きなボールで、泡立てるのをがんばりました。なかなか「つの」が立たないので、先生方も交えて試行錯誤して、白くておいしい生クリームができました。

かざりつけは、みんな工夫されていて、「どのケーキが一番よくできたか」を審査をする校長先生や教頭先生が困るほどでした。ケーキは給食の後に、みんなでおいしく食べました。おうちでもすてきなクリスマスを過ごしてくださいね。