金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
9月18日(水)
朝、校舎の周辺を走る外周マラソンが行われました。低学年1000m、中学年1500m、高学年2000mを走りました。今年度3回目、3人が自己ベストを更新しました。これから走るのにも気持ちのよい季節となります。体力を高めるにも絶好の季節です。
9月13日(金)
13日に、生活科の学習で1年生が学校の周りで草や虫探しをしました。この日は、高学年が交流陸上記録会だったため担任が不在でしたが、みんな一生懸命に学習や活動を行っていました。またこの日もお弁当でした。お家の方の力作揃いで、みんな大満足でした。
9月17日(火)
5・6校時目に稲刈りが行われました。朝は少しぐずついた天気でしたが、稲刈りを行うときにはすっかり晴れ、暑いくらいでした。稲作指導の先生と「大自然」の方の協力を得て、充実した活動ができました。また、保護者の方にもお手伝いいただきました。
今日刈り取った稲は、天日で乾燥した後、脱穀を経て11月2日の横小まつりでお餅として振る舞います。地域の皆様、お楽しみに。
9月17日(火)
今日の3・4校時に横田小・金山小・三島小・昭和小の低学年が金山小学校に集まり交流を行いました。3校時目は、1・2年生の集団で自己紹介やゲームを行いました。4校時目は1年生の音楽で、体育館で体を使って表現運動をしました。いつもとは違い、たくさんの人にはじめは緊張していましたが、そのうちになれて楽しく活動することができました。これから学年が上がれば陸上記録会や水泳記録会で何度も顔を合わせます。学校に戻りすぐ、「お友達ができたよ。」と話してくれた子もいて、楽しかったことがうかがえます。
9月14日(土)
第2回目となる資源回収が行われました。今回も金山中学校に通う横田地区の中学生が手伝ってくれました。春と比べると少なかったものの、たくさんの資源物が集まりました。また、今回からビンの回収をなくしましたが、大きな混乱もなく終えることができました。
子どもたち、保護者の方々、そして地域の方々のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
9月13日(金)
11日に予定されていた交流記録会が無事13日に開催されました。暑くもなく、絶好の陸上日和でした。なかなか天気に恵まれず、練習も思うようにはできませんでしたが、みんな自己ベストを目指してがんばることができました。今年度はじめて行われたドッジボールによる交流会は、他校の子どもたちと交流するよい機会となりました。
9月12日(木)
お休みしていてはじめてお会いしたALTの先生との外国語の授業や、針に糸を通す家庭科の授業など、高学年の子どもたちにとってもはじめてはドキドキします。このようなドキドキがたくさんあるからこそ、学校や授業は楽しいのですね。
9月11日(水)
今回3回目となった低学年担任によるチャレンジタイムが、朝、行われました。「ほたるこい」と「ふくすけさん」という童歌に合わせて活動を行いました。みんな楽しんで活動することができました。
9月11日(水)
天候不良により延期になった陸上記録会でしたが、1年生と5・6年生のお昼は外で食べることができました。家の人に作っていただいたお弁当を桜の木の下で食べました。おいしい笑顔がたくさんありました。
9月10日(火)
先週から乾かしていた朝顔のつるを使って、リースづくりをしました。飾りをつけるホットボンドは、やけどをしないように先生に手を携えてもらって使いました。できあがりの表情から,満足のいくものができたことが伝わってきますね。
金山町学習の手引き
「みかぐら」