金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
1月13日(木)校庭にも雪がたくさん積もりました!
1年生が外に出て活動しました!ここ2,3日雪がたくさん降ったので、町の除雪隊の方に、すて
きな「スロープ」を造っていただき、スキーの練習をしました。少し雪が降っていましたが、
1年生4人ともがんばりましたね。
第1回スキー教室は1月28日(金)です。それまでに学校やおうちでも練習をして、スキーの
技術を向上させてほしいと思います。
1月12日(水)きな粉に続き…今度は「だんご粉」づくりにチャレンジ!!
2学期大活躍の石うすを使って、今度はお米から「だんご粉」をつくる活動に挑戦しました。
石うすでひいたものを、さらにすり鉢で細かい粉にしていきます。
たくさんのだんご粉ができたので、おいしいだんごを作ってたべてみました。おいしい~!!
1月12日(水)今年もきれいにできました!1・3年生がだんごさしにチャレンジしました!
小正月の行事「だんごさし」。雪深い会津地方で行われているものです。赤い枝のミズキに色とりど
りの団子をさして、花に見立て豊作や商売繁盛、無病息災などを願っていたようです。
だんごの粉を丸めたり、食紅で色を付けたりしてゆでて、たくさんのだんごを作りました。
できただんごだけでなく、鯛やひょうたんなどの飾りもつけて、ミズキがにぎやかになりま
した。完成しただんごさしは 2階廊下に飾りました。にぎやかな飾りが寒い廊下を、ちょっ
とだけ温かい気持ちにしてくれます。
1月12日(水) 朝の時間 タブレットPCの使い方について
2学期はどの学年もたくさんタブレットを使う機会が増え、授業の中でうまく活用することが
できるようになりました。3学期の始めにもう一度正しい使い方や使う時間を確認して、さらに
上手にタブレットを使えるように、自分のめあてを考えました。
1月11日(火)いつもより少し長い冬休み 楽しく過ごせましたか?
横田小学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました!
13人の子どもたちが全員そろって始業式を迎えました。
暖かいおうちと比べると、休み明けの学校は少し寒いかもしれませんが、学級の友達や上級生と話したり、
遊んだりしているうちに、体もぽかぽかになるでしょう。やっぱりたくさんの友達に会えるのは楽しいですね。
49日間の短い3学期ですが、元気に楽しく過ごしていけるように13人で協力して、すてきな3学期を目指したいですね。
短い中にも、スキー教室や記録会、6年生を送る会 そして大切な修・卒業証書授与式などの行事もあります。
3学期もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
令和4年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
児童のみなさん、冬休みを楽しく過ごしていますか。
3学期のスタートへ向けて気持ちも新たにしていることと思います。
1月11日(火)の始業式の日、みなさんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。
校舎から見える風景もすっかり雪景色です。
金山町学習の手引き
「みかぐら」