ブログ

横田小学校ブログ~活動記録~

かみかみ献立

今日の給食は、かみかみ献立でした。

麦ごはん、とり肉のガーリック焼き、パリパリサラダ、野菜スープ、牛乳でした。

シュウマイの皮を揚げたパリパリ食感がとてもよく、いつも以上に意識してよく噛んで食べました。

2学期最後の授業参観 個別懇談が行われました!

12月6日(金)お忙しい中、ありがとうございました!

 本日の授業参観は全学年「道徳」の授業を見ていただきました。自分の経験をもとに、登場人物の気持ちを考えたり、もし、自分だったらどうするのか、友達の考えと比べながら考えたことを発表したりしました。長かった2学期もあと少しです。来週は全員がそろうといいですね。

 

 

 

 

 ◆おうちの方が個別懇談中に、図書室で上手に待っている姿も見られました◆ 

上級生が下級生が本を読んでくれました。図書室で学習に取り組む様子も見られ、放課後の時間を上手に使いました。

 

先生の思い出の本を読んでいただきました!~朝の読み聞かせ

12月5日(木)心に残るような本に出会ってほしい!

 今日は保健の先生の読み聞かせの日です。今回登場した本は2冊。1冊目は『キャベツくん』。独特の色彩とキャラクターで、読者を魅了する長新太さんの絵本です。「キャベツくん」と「ブタヤマさん」という主に二人の登場人物のやりとりがおもしろい1冊です。今日は県立あづま号から借りていた大型絵本で読みました。ページをめくるたびに、どうなるんだろうというワクワク感がふくらみます。 

 

  もう1冊は『みがいてあげる』。『たべてあげる』の続編だそうです。小さな「自分」に、苦手なものを食べてもらった主人公が、どんどん小さくなっていき、本物の「自分」と入れ替わってしまうところから、お話は始まります。本物の「自分」は小さくなって、にせものの「自分」にある仕返しをしていきます。こちらの本も、ワクワク感たっぷりの1冊でした。いつもすてきな本に出会わせてくださる先生方に感謝です。

 

 

 

クリスマスの季節になりました~ジングルベルの鈴の音鳴らして~♪

12月4日(水)1・2年生がクリスマスツリーを飾りました!

 みんなの心がウキウキするクリスマスの季節。今日は1・2年生がクリスマスツリーを飾ってくれました。手作りの靴下もぶらさげて、2階の廊下を彩ります。昼休みには、鈴の音が聞こえてきて、なんと横田小学校にサンタクロースがやってきました。サンタの正体は、なんと1年生!!手づくり衣装で登場し、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれました。子どもたちの明るさに、大人も元気をもらいます!

 

 

書写指導~県書き初め展にむけて、練習しました!

12月3日(火)書写指導① 今年度も講師の先生をお迎えして

 今年度も横田小学校では、県の書き初め展に参加します。4年以上は毛筆での出品となるので、今年度も町在住の講師の先生をお迎えして、書き初めの課題の練習をしました。大きい紙に堂々とした字で書けるようになり、練習するたびに上達していくのが分かりました。4年生も6年生も1文字1文字ていねいに書くことができ、来週の練習では、さらに上達するのが楽しみですね。

 

     

予告なしの避難訓練~自分で考えて 自分の命を守る行動をする~

11月29日(金)避難訓練~休み時間に地震がきたら、どう行動するか?

 今日は、業間休みの時間に予告なしの避難訓練を行いました。「地震がきました」という教頭先生の放送をよく聞いて、まずは大きな揺れの中で、安全が確保できるように、頭を守る行動をとりました。休み時間はほとんどの子どもたちが体育館にいたので、天井からの落下物に気をつけて、頭を抱え、低い姿勢をとれたようです。次の放送で、避難場所を確認し、全員が体育館に集合することができました。そのあと、音楽室に移動し、消防署員の方から「火事でいちばんこわいのはけむりです。一酸化炭素を含んだ煙を二呼吸すっただけで、命を落とすこともあります」というお話を聞き、火事のときの煙の怖さを改めて知ることができました。お話を聞いた後、3階図工室に、訓練用の煙をためて、何も見えない部屋の中を手探りで歩く体験をしました。子どもたちも先生方も、煙を吸わないように、逃げるためには身をかがめて、できるだけ低い姿勢で移動することができました。

 

 

 

 

 

よこたデイサービスのみなさんに喜んでいただきました!

11月28日(木)よこたデイサービス訪問

  今日は6人で「よこたデイサービス」に訪問をし、さまざまな発表をしてきました。みなさんに喜んでいただけるように、コマ回り、皿回し、フラフープ回しの楽しい発表やよさこいソーランの踊りを見ていただきました。みてくださる方との距離が近かったので、少し緊張した様子が見られましたが、音楽に乗って、楽しく発表をすることができました。おじいちゃん、おばあちゃん、そして施設の方も大変喜んでくださいました。最後に、自己紹介をしました。にこにこした表情で、子どもたちの発表を聞いている姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

6年総合 「横田小のよさと金山小のよさを比べる活動~金山町小中高連携授業研究会~

11月26日(火)たくさんの先生方が授業を参観しました!

 今日の5校時は町内外からたくさんの先生が、6年生の授業を参観しました。6年生2人がこれまで集めてきた「横小のよさ」「金小のよさ」を比べ、2校の「よさ」の共通点や似ているところを探っていく活動が中心になる授業でした。2人で悩みながら、どんなところが似ているのか、ちがっているのかについて対話をしながら、ときには先生もいっしょに話し合いながら、活動を進めることができました。たくさんの先生方が参観していたので、緊張したと思いますが、最後までがんばって授業に取り組むことができました。今日見つけた「よさ」を、次は方法を探りながら、発信していく段階に入ります。

 

 

 

 

和食の日献立

今日の給食は、和食の日献立でした。

麦ごはん、味付け海苔、焼き魚、いろどりおかか和え、具だくさんみそ汁、牛乳でした。

ごはん、海苔や焼き魚、みそ汁といった「ザ・和食」というメニューで、おいしかったです。

3月の卒業式・修了式・閉校式にむけて 春の花を植えました!

11月21日(木)みんなでパンジー・ビオラ・チューリップを植えました!

 今日はとても天気がよく、青空が広がっていました。外の活動が気持ちいい午後に、みんなで花植えを行いました。ビオラは体育館で行われる3月の式典のために植えます。花壇にはたくさんのチューリップの球根とパンジー・ビオラの花苗を植えました。雪の下でしっかりと根付き、雪が解け始める3月にはきれいな花をさかせることを願っています。