金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
11月11日(月)
今日の全校朝の会は、朝の挨拶と今週のめあての発表などを行った後、全校読書の時間となりました。先日あづま号でお借りした本など、子どもたちは思い思いのスタイルで本を読んでいます。読書の秋です。1冊でも多くの本に触れ、心の栄養を蓄えてほしいですね。
11月8日(金)
高学年の図画工作科の時間に陶土を使い、ひもづくりで作品を作りました。冷たい土の感触も心地よく、みんな集中して作品を作っていました。
11月7日(木)
4年生の社会科で大塩堰を見学してきました。300年以上前に作られた堰であることを知り、子どもたちもびっくりしていました。また、今回は大塩の区長さんに現地を詳しく案内していただきました。区長さんによると、48年前、大塩堰の改修工事に実際に携わったことが分かり、みんなでまたびっくりしました。
11月7日(木)
寒くなると友に校舎の前には落ち葉がたくさん落ちてきます!掃いても掃いてもキリはないのですが、やっぱりきれいになると気持ちがよいものです。保健体育委員会のみなさんが落ち葉掃きをしてくれました。秋ですね。
11月7日(木)
1年生の図画工作科「はこかざるんるん」で箱を使ってた楽しく造形活動を行いました。子どもたちの発想は無限大。みんな、すてきな世界にひとつだけのマイボックスを作っていました。
11月6日(水)
県立図書館のあづま号が横田小学校にやってきました。たくさんの本に囲まれて子どもたちも楽しそうでした。一人5冊ずつ本を選び、来年の春までお借りします。本は心の栄養です。たくさんの本を読んで、心にたくさん栄養を与えてほしいと思います。
11月3日(日)
横田小学校の児童全員ではありませんでしたが、文化祭で歌とダンスを披露しました。歌ったのは「音楽のおくりもの」と「世界がひとつになるまで」、ダンスは運動会や学習発表会で発表した「タッタ」でした。また、抽選会ではプレゼンターをお願いされたり、カラオケを歌う子もいたりと横田小学校の子どもたち大活躍の文化祭となりました。
11月3日(日)
横田小学校を会場に横田地区文化祭が開かれました。体育館には様々な地域の方々の作品が展示され、外ではお母さん食堂が賑わっていました。横田小学校の子どもたちもたくさん来ていました。
11月2日(土)
閉会行事は、5・6年生の感謝の言葉からはじまりました。その後、PTA会長さんに本日の講評をいただき、会場の方全員で「もみじ」を歌いました。そして最後に記念写真を撮りました。たくさんの方においでいただき、とても充実したすばらしい横小まつりとなりました。
11月2日(土)
お母さん方のお世話になり、お餅はあんこときなこと、つゆもち、そして大根おろしもちがふるまわれました。おいしくて、たくさんの笑顔が見られました。ご協力いただいたお母さん方、本当にありがとうございました。
金山町学習の手引き
「みかぐら」