金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
11月30日(月)
5・6年生の保健の学習は「たばこの害」についてでした。保健の先生から容姿が全く違う一卵性双生児の写真を見せられ、それがたばこの影響によることや、たばこに含まれる害のある成分を実験を通して知ることができました。最後に,たばこを勧められたときにどうするかロールプレイした時には、自分の言葉できちんと断ることができました。
11月30日(月)
毎年お世話になっている書写の先生に、今年も県書きぞめ展のご指導をしていただきました。たった2時間ですが,はじめに書いた字と比べ,上達した自分の字を見てうれしそうな表情を見せていました。
11月27日(金)
横田駐在さんから,子どもたちに靴やランドセルに付ける反射材をいただきました。靴は前と後ろと外側に自分で反射材を付けました。これで安心するのではなく、しっかりと左右の確認をしてほしいことなども教えていただきました。
11月27日(金)
4年生の理科は今「もののあたたまりかた」の学習をしています。前回は「し温インク」を使って、温かい水が上に行き,その後全体に広がることを観察しました。今回は、絵の具を使って、温められた水が上がっていくことを観察しました。みんな興味津々でビーカーの様子を観察していました。
11月27日(金)
今回の避難訓練は,子どもたちに一切の予告をせずに実施しました。休み時間に入るとすぐに地震の放送が入り、火災が起きた設定で避難しました。予告無しでしたが、みんな静かに放送を聞き、冷静に非難することができました。最後に消防署からお借りした地震の際の避難の仕方が分かるDVDを見ました。みんな真剣に見ていました。
11月26日(木)
密にならないようにしながら,低・中・高学年に分かれてお弁当を食べました。
昼休みはみんなで体育館で遊びました。たくさんの人数で遊ぶのはやっぱり楽しかったです。
みんなで最後に写真をとりました。はいチーズ!!
いよいよお別れです。楽しい時間をありがとうございました。次はスキー教室で会いましょう!
11月26日(木)
4校時目は5・6年生が一緒に活動できるように、自作の算数単元でパズルに取り組みました。形を組み合わせてきめられたものを作りました。なかなか思うようにいかないところもありましたが、できたときには思わずうれしい声があがっていました。
11月26日(木)
4校時目に1年生から4年生までの17人で体育の学習を行いました。鬼遊びやボール遊び、ボールけりゲームなどをしました。楽しい時間はあっという間に過ぎました。
11月26日(木)
3校時目の5・6年生は体育でした。バスケットボール型のゲームを行いました。いつもより人数が多いのでみんないつもよりも張り切っていました。
11月26日(木)
3・4年生の国語は、次のオンライン学習で何をするかを話し合いました。横小の4年生が話し合いの司会を務め、他のみんなもたくさん意見を出し,活発な話し合いになりました。交流学習だからできた学習になりました。
金山町学習の手引き
「みかぐら」