金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
12月11日(月)お米であられを作りました~どの味がおいしいかな?
にこにこ米をバケツで育てたものは、あまりたくさんはないので、今年もお米を「煎って」あられのようなお菓子を作りました。味は「しょうゆ」「みそ」「マヨネーズ」「塩・こしょう」です。短い時間の中で手際よく4つの味付けをしていきました。3年生は、2回目なのでフライパンの使い方も慣れたものです。4年生もすぐにコツをつかんで、調味料の量を調整しながらおいしく作ることができました。袋に入れて、おうちでも味わって食べるのを楽しみに、活動を終了しました。
完成!!やっとお米を食べる日が来ました!
12月11日(月)保育所に行って、おもちゃを紹介してきました!
1年生が作った楽しいおもちゃ(ゲーム)をもって、横田保育所に訪問に行きました。生活科の時間を中心に作ったおもちゃを紹介して、実際にゲームを楽しんでもらえるようにしました。先週は、上級生やおうちの人にも紹介して遊んでもらったので、今日は保育所のみんなに自信をもって、分かりやすい説明をすることができました。3つのゲームとも、保育所の子どもたちだけでなく、保育所の先生方にも楽しんでもらえました。
12月8日(金)授業参観 ありがとございました!
今日は2学期最後の授業参観でした。おうちのかたもたくさん来てくださり、みなさんの活躍の場をみていただきました。自分たちで作ったおもちゃで一緒に遊んだり、「ことわざカルタ」で勝負したりして、親子で盛り上がった学年もありました。ふだん勉強している内容をよく見ていただく場面やおうちのかたといっしょに考える場面もあり、学年の色が出ていたと思います。
◆給食試食会◆
親子で楽しく給食を食べました。今日のメニューは「かみかみメニュー」でした。「タンドリーチキン」「パリパリサラダ」「やさいスープ」「皮つきリンゴ」「牛乳」「ごはん」でした。おうちの人たちの給食の思い出話を聞いたり、おいしい食べ方について話したりして楽しい時間を過ごしました。中学校の栄養技師の先生に来ていただき、給食のことについてお話をいただきました。
12月6日(水)県かきぞめ展にむけて、練習スタート!
今年度も、地域の習字の先生に来ていただき、3年生以上は毛筆の練習を見ていただきます。特に3年生は、大きい紙に書く課題は初めてなので、少し緊張した様子も見られました。各学年の課題のポイントを教えていただいた後、さっそく小条幅に書いてみました。3年生は『とら年』、4年『白い大地』、5年『早春の光』です。字の大きさ、字配りなどを考えたり、名前を書く位置を変えたりして、練習を重ねました。時間のおわりのころには、みんな上達して、おどろきました。来週も2時間練習します!
12月5日(火)朝の読書タイム~読み聞かせと図書委員さんからメダルのプレゼント
今日は朝の読書タイムの時間に、図書委員会さんからみなさんにメダルの贈呈式を行いました。11月の読書月間にたくさんの本を借りて読んでもらおうと考え、今日は図書委員さんが読書目標を達成した人に、手作りのメダルを渡しました。11月の目標は一人一人が設定し、メダルには目標達成に応じて★のシールが貼られています。メダルを渡す人も、もらった人もうれしそうでした。メダルづくりがんばった図書委員さん、たくさん本を借りて読んだみなさん、本にありがとうございました!
◆11月の貸し出しの様子◆
◆メダル贈呈式◆
◆先生の読み聞かせ◆
読んだ本は、第11回日本童画絵本部門大賞作品『おかしのまちのおかしなはなし』です。和菓子代表の「どらやきのおやぶん」と洋菓子リーダー「ケーキふじん」は、会えばいつもケンカばかり。どっちがおいしいか争っています。そんなおかしの町に「たま・たまお」さんがひっこしてきます。新しい住人の正体をしって、みんなびっくり!さらに、和菓子と洋菓子のたたかいは、意外な方法で決着がつくのです!さあ、いったいどうなるのか…読み聞かせが終わると、みんなでお菓子の話で盛り上がります。ぜひもう一度読んでほしい1冊です。
12月1日(金)大好きな図工の時間 楽しいものをどんどん作ろう!
自分の思いを形にできる楽しい時間。今回は、3年生は「空き容器」、4年生は「ダンボール」、5年生は「ミラーシート」を使って、自分のアイディアを形にしました。せっかく作るのだから、おうちで使えるものやずっと取っておきたいものをイメージしながら制作を進めました。完成したものはどれもすてきな作品です。
◆この日は 長い松ぼっくりを使って、クリスマスツリーも作りました!!とっても個性豊かな作品です。
笑顔でメリークリスマス!
12月4日(月)3・4年総合 ほしいもづくり おいしくできるかな?
今日は、中学年の総合の時間に「ほしいも」を作りました。秋に収穫したさつまいもを、冬もおいしく食べるための保存食として、昨年度は4年生が「ほしいも」を作りました。今年は3・4年生が挑戦しました。ふかした芋が熱いうちに皮をむくのがたいへんでしたが、甘い香りにさそわれながら、大量の「ほしいも」を作ることができました。少し、教室で乾燥させてから、あまりかたくならないうちに食べてみたいと思います。
金山町学習の手引き
「みかぐら」