金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
1月22日(金)
今日のチャレンジタイムは校長先生の第2弾。細長い紙を丸めてストローに付け,飛行機のように飛ばします。前回に比べてみんな遠くまで跳ばすことができました。
1月21日(木)
4年生の理科の時間、水を冷やしていくとどうなるかの実験をしました。およそ0度の時に凍り始め,マイナスになったら完全に凍りました。体積が増えていることも確認できました。みんな興味津々で実験に臨んでいました。
1月21日(木)
5・6年生の家庭科では、エプロン作りを頑張っています。三つ折りをしてまち針でとめたらミシンで縫っていきます。ミシンの扱いもずいぶん上達しました。
1月20日(水)
小正月に飾ったお団子の木。今ではお団子が乾いて堅くなってしまいました。そのまま捨てるのはもったいないので、水の中で柔らかくしてフライパンでから煎りしたり、油で揚げたりしてお醤油を付けて食べました。おいしくいただきました。
1月20日(水)
2年生のかけ算九九もずいぶんスラスラと言えるようになりました。休み時間に担任以外の先生に聞いてもらいながら普通に言うだけでなく、反対から言ったり、カードを使ってバラバラで言ったりすることにも頑張ってきました。ちゃんと言えたときにはシールをもらい、意欲的に学習しています。この日は校長先生にも聞いていただきました。
1月19日(火)
鼓笛隊の楽器もきまり、本格的に練習がスタートしました。遊びたい気持ちを少し我慢しながら、6年生がしっかりと教えてくれています。6年生の心を引き継いで,頑張れ新横田小鼓笛隊。
1月18日(月)
2月に行われる豆まき集会に向けて,図画工作の時間を利用して鬼の面を作りました。色合いを考えながらみんな集中して作りました。髪の毛等も工夫し,みんな大満足でした。
1月18日(月)
放課後2年生は校庭の横田ゲレンデでそり遊びをしました。スキーをしたりそり遊びをしたり、とてもよい天気のなか楽しく過ごしました。除雪ステーションの方に作っていただいたゲレンデは大活躍。子どもたちも大満足です。
1月18日(月)
新鼓笛隊が編制され,いよいよ新しい楽器での練習が始まりました。6年生に教わりながら、しっかり演奏できるように頑張ります。
1月18日(月)
今回の水溶液の実験は、炭酸水に何がとけているかを考えました。石灰水を使ってにごるか、ろうそくの火が消えるかなどを確かめました。
金山町学習の手引き
「みかぐら」