ブログ

2023年11月の記事一覧

「自分の命を自分で守る」ための大切な学習です!~第2回避難訓練

11月28日(火)煙の怖さを体験しました!

 今日の避難訓練では、予告なしで、休み時間に「地震」が発生したとき、そこから火災が起きたときの避難の仕方を学習しました。どんな場所にいるかによって、避難の仕方は変わってきます。防災頭巾が近くにない場合、先生が近くにいない場合など、それぞれが置かれた状況で、どのよう避難して、放送(指示)を聞けばよいのかを全体で確認しました。  

 

 また、3階図工室いっぱいに、煙を発生させて、火災の時のけむりの体験もしました。体験を通して、「まわりが見えなくて、思わず立ってしまった」「ストーブやテーブルにぶつかりそうになってしまった」ということを話していました。実際の火災での煙は、熱さや苦しさも伴いますので、今日の体験より、さらにこわさが増します。日頃から火事や地震に備えられるように、ご家庭でも話題にできるといいですね。

 

      

 

金山小との交流会が行われました!~子どもたちも先生も、霧幻峡の渡しを体験しました!

11月22日(水)金山小との交流学習

 今回は、金山小に行っての交流会でした。各学年・学級ごとに1時間授業をしてから、みんなで頼んでいた特別弁当を食べました。食べてからは、すぐに会津川口駅に行って、只見線に乗るという日程でした。只見線で会津早戸駅まで移動すると、そこには3艘の和船が!3つの班に分かれて船に乗り込み、それぞれの船頭さんにお任せして、ゆったりと川を渡りました。ときどき互いの船が近くになったり、お互いに声をかけあったりしながら、1時間ほどの渡し舟体験を終えました。今日の下校は、2つの学校が役場前で「さようなら」をして、それぞれの帰路に向かいました。帰りのバスでは疲れて、眠っていた人もいたようです。楽しい充実した1日でした。

 

 

 

 

 

◆只見線・霧幻峡の渡し体験

  

 

  

 

 

 

 

秋晴れの空も最後でしょうか?~春に向けて花を植えました!落ち葉をきれいにはきました!

11月21日(火)春までずっときれいに咲いてね!落ち葉を栄養に来年もきれいな花を咲かせてね!

 昨日は嵐のような雨や風の天気でしたが、今日はとてもいい天気です。町からたくさんのビオラをいただいたので、今日はみんなで外の仕事をしました。3つのビオラをプランターに植えることが終わったら、たくさん落ちている葉っぱを集めて桜の木の下まで運びました。とっても働きものの横小nineです!!

 

 

 

 

美しい紅葉ももうすぐ終わります…来週は雪降っているのかな?

情報モラル教室で学んだことを忘れない!!~第2回防犯教室

11月21日(火)インターネットで便利でおもしろい!でもキケンもいっぱい!

 今日は会津坂下警察署の生活安全サポートセンターの方や横田駐在所のおまわりさん、地域の警察ボランティアの方にきていただき、情報モラル教室を行いました。大人だけでなく、小学生にとっても身近なインターネットの怖さについて、クイズや動画を使って、わかりやすく教えていただきました。これまでもお話を聞いたり、おうちの人と話したりして、なんとなく分かっていたこともあったかもしれませんが、今日の活動を通して、改めてインターネットを正しく使うためには、どんなことが大切かを学びました。

◆みんな真剣に見ています。「やだ∼」「こわい!」という声も聞こえてきました。まずは怖さを知ることが大切です。

 

◆今度は、動画を見てわかったことを「〇×クイズ」で確かめました。

 

 

 

 

 

11月17日(金)もち米からおかしを作ろう!その1~3年総合~

11月17日(金)3年総合

 収穫したにこにこ米を使って、お米の「へんしん」に挑戦しました。今回はもち米を使って「しょう油味」と「みそ味」を作ってみました。3年生3人が『お米を煎る』、そして自分で味付けをすることに取り組みました。今日は練習で、次回は4年生も加わり、味付けも増やしていこうと思います。

 予想以上においしくできたらしく、おうちにもって帰る分から、1年生や上級生たちにも少しだけ分けて食べさせたようでした。おうちでもぜひ挑戦してほしいな~