ブログ

2023年6月の記事一覧

今日もいいお天気でした!花植え&校庭の草むしり

6月20日(火)今日は清掃時間を使って、花植えと校庭の草むしりを行いました!

 1つのプランターに3つの花を植えました。一人1プランターを担当して、「日々草」を植えます。花の色を選んで根っこが隠れるように植えることができました。植え方は手慣れてきたので、早く作業が進められるようになりました。

 毎日の水やりはもちろんのこと、植物に対していい言葉をかけてあげることも大切です。毎日「水かけ」「言葉がけ」をしていきましょう。

 

 

 

 

 花植えにつづいて、校庭の草むしりを行いました。乾いた土にしっかりと根を張った雑草たち。今日は全員道具を使って根こそぎとれるようにがんばりました。もくもくと草むしりに励む姿がすばらしい!!

 

 

 

1年生はじめての小学校のプールに入りました!~今年度 横小のプール使い初めになりました!!

6月19日(月)横小水泳学習スタートです!!

 1年生2人が、午後からプールに入りました。水温は上がって気持ちよくプールに入ることができました。もぐったり、手でかいて泳いだりして元気に活動できました。上級生に「水がぬるかったよ!」「気持ちよかったよ」「平泳ぎみたいに泳げるよ」「いっぱい泳いだよ」とお話していました。明日は3.5年生も入る予定です。

 

 

 

「茶色の小びん」息の合った演奏を披露しました!~全校朝の会 3.5年発表~

6月19日(月)すてきな合奏で今週はスタートしました!!

 今日の全校朝の会では、3・5年生の発表がありました。前から練習を重ねていた合奏を披露しました。担任の先生がピアノを弾き、5人がそれぞれに楽器を演奏します。楽しいリズムに乗って『茶色の小びん』を発表することができました。アンコール演奏もして、何度も聞かせてもらいました。ありがとう3・5年生!!

 さわやかな演奏でスタートした1週間。今週も大きなけがなく過ごしてほしいです。

 

 

 

芋洗坂係長さんとレッツダンシング♪

6月15日(木)芋洗坂係長といっしょに!

 今日のイベントは『芋洗坂係長さんといっしょに、「只見線のダンス」を踊ろう』というものでした。ダンスのふりつけを考えてくださった芋洗坂係長さんをお迎えして、昨年度、みんなのダンスの動画を撮ってくださった監督さん、カメラマンさんもいらしゃいました。いらっしゃるまでにお迎えの準備をして、いざご対面。子どもたちの中からは、思わず「本物だ…」「(見ていた動画と)おんなじだ…」という声が出ていました。

 芋洗坂係長さんは、さっそくみんなの前で、キレキレのダンスをみせてくださり、ダンスのポイントを教えてくださいました。手足の動きをていねいにアドバイスしていただき、撮影開始!2回目は先生たちもいっしょにダンスを踊り、撮影終了~!!みんなで一生懸命に、そして笑顔で踊ることができました。

 ※ダンスの様子は後日、YouTubeで配信されるそうです。詳しいお知らせは学校のメール等でお知らせいたします。

 

 

 

 

 最後はみんないっしょに記念撮影!

最後は、郷ひろみさんの曲でもキレキレのダンスを踊っていただき、会が盛り上がりました!楽しいダンスの時間でしたね。芋洗坂係長さん、監督さん、カメラマンさん、スタッフのみなさん、そして町企画課の方、本当にありがとうございました!

もしも学校に不審者が侵入したら…~防犯教室・避難訓練~

6月15日(木)防犯教室・避難訓練~自分たちの命を守るための授業

 今回の避難訓練では、「防犯教室」として「もしも、学校に不審者が侵入したら、どのように行動すればいいのか」を練習し、避難するときの経路や教室での待機の仕方を確認しました。まず1階での状況を把握し、2・3階にいる児童や先生に対して、放送します。不審者は職員室玄関のところで、男性職員中心に取り押さえる練習をしました。児童は教室に待機し、職員室からの連絡を静かに待ちました。そのあと体育館に行って、さらにくわしく『いかのおすし』を使って、不審者への対応を学習しました。 

 

 

 

 

 また、警察の方からは、みんなの体の『プライベートゾーン』についてもお話をしていただきました。自分の体の中でとても大切なところを、自分以外の人が勝手に触ったり、傷づけたりしてはいけないことを確認しました。インターネットを使った犯罪についてもくわしく教えていただき、自分の命を守るために「してはいけないこと」を確かめることができました。

 

 

読み聞かせタイム~いつもすてきな本を選ぶ図書委員会

6月15日(木)

 今日の読み聞かせの本は『いじわるなないしょおばけ』でした。お母さんが大切にしていた真珠のくびかざりをこわしてしまった女の子が、お母さんにすぐにそのことを言えなくて、ドキドキもじもじ。反対に次から次へと「うそ」をついてしまうのです。うそをつくたび、おばけが増えて、もうおばけだらけ。果たして、女の子は「うそ」をつかずに本当のことをいえるのでしょうか。たくさん増えた「うそのおばけ」は消えるのでしょうか。

 うそをついたことを思い浮かべながら 今日の読み聞かせを聞いていた人はドキドキしてたかもしれませんね。

 

 

 

 

町の人権擁護委員の方といっしょに花植えをしました!

6月14日(水)きれいなお花が咲くといいな~♪町の人権擁護委員の方と楽しく花植えをしました!

 今日は町の人権擁護委員の方3名とプランターへの花植えを行いました。横小7人と合わせて10人で協力して花を植えたので、スムーズに活動を進めることができました。花植えに初挑戦の1年生も、人権擁護委員の方と一緒にていねいに植えることができました。いっしょに植えた後は、みんなで水かけをしました。プランターに「人権擁護のキャラクターの『まもるくん』と『あゆみちゃん』」のステッカーシールを貼って完成です。これからどんどん夏の花をさかせてほしいですね。(※後日、よこたデイサービスや横田駐在所に花のプランターをプレゼントする予定です。)

 

 

  

 

 

今年の体力テストは?~自分の持てる力をせいっぱい出して、目指せ自己ベスト!

6月14日(水)1回でも多く! 1秒でも速く! 1センチでも遠くへ! 去年の記録を越えよう!

 雨模様の空でしたが、体力テストを元気に実施しました。全員がそろってできたことは本当に良かったです。さて、今年は1年生は初挑戦。3.5年生は去年の自分の記録をこえることが目標です。自分の得意な種目で、得点を伸ばすことはできたでしょうか?毎日の3分間走や、体育でつけた力を発揮することはできたでしょうか?

 

 

 

川口駅周辺と町役場や開発センターの見学に行ってきました!~3年社会科見学③~

6月13日(火)川口駅から歩いて町役場→町役場と開発センターの仕事について調べてきました

 今日は、社会科見学第3弾~ 町民のために、いろいろな仕事をしている町役場を中心に調べてきました。会津川口駅まで車で送っていただき、駅から歩いて町役場へ。1階から3階までの各課各係の仕事や、隣の開発センターの施設について調べてきました。ふだんなかなか入ることのできない町の無線のアナウンス室の様子、町のキャラクター「かぼまる」と只見線のPR商品やグッズの開発のこと、また「税金」「保険料」「水道料」などのお金に関することなど、みんなの生活に関わった仕事について知ることができました。親切に教えていただき、ありがとうございました。

 

 

   

 

読み聞かせ~いのちの大切さを考える本です~

6月13日(火)みんなの命の始まりは、とってもとっても小さかったんだね

 今日の読み聞かせの本は『すくすく いのち』です。最初にみんなで折り紙にあいた小さな「穴」を見ました。この「穴」が命の始まりなのです。小さな小さな命が、少しずつ少しずつ大きくなって、今のみんながいるのです。生きてるってとってもすごいことなのですね。毎日が積み重なって大きくなったみんなは、家族に愛されて生きているのですね。

すてきな絵本を紹介してくださった先生、ありがとうございました!

 

 

大切なみんなの命。小さな赤ちゃんがここまで大きくなったみなさん。これからもどんどん大きくなってください。