金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
5月11日(火)
さわやかな晴れ空の下で、運動会練習がスタートしました。
今日の内容は団体種目の「綱引き」「玉入れ」「紅白リレー」です。
紅も白も真剣そのもの。本番が楽しみです!
5月7日(金)
沼沢湖に行って「ヒメマス放流」に参加しました。金山小学校のみなさんとも一緒の活動でした。町の漁業協同組合の方が,今日のために5000~10000匹のヒメマスの赤ちゃん(稚魚)を用意してくださいました。ありがとうございます。
稚魚たちはキラキラ輝いていましたよ。4年たってまた戻ってくるヒメマスたちの成長を楽しみに,放流することができました。一人ずつ小さなバケツに稚魚を入れてもらって川に流すことができました。たくさん稚魚がいたので何度も放流活動ができてみんな満足顔でした。(テレビや新聞の取材も来ていて,インタビューを受けました。果たしてテレビに映ったのかな?)
5月6日(木)
6校時目の時間に3年生以上の子どもたちで、小プール清掃を行いました。「私たち、銭湯の掃除をしているみたいです!」「こんなに汚れが落ちました!」と楽しみながら一生懸命デッキブラシやスポンジでこすっていきました。天気にも恵まれ、気持ちの良い青空のもと、ピカピカにすることができました。
4月27日(火)朝の読書タイム
前期図書委員会の読み聞かせの時間です。朝の読書タイムを活用して,委員長さんが挑戦しました。
1年生にとっては初めての読み聞かせ。身を乗り出して,6年生が読んでくれる本に興味津々でした。
みんなが楽しめるように選んだ本は『さがしてごらん!森のかくれんぼ~擬態と保護色~』です。
これから横田小学校のみんながどんな本と出会うのか楽しみですね。
3年以上は書写の時間に「毛筆」の授業があります。3年生は筆を使って半紙いっぱいに文字を書きました。大胆に筆を進めるので、なかなかいい字が書けましたよ。5・6年生は慣れたものです。集中して作品を仕上げることができました。
4月14日(水)
5・6年図工の第1弾は「心のもよう」。絵の具を使って思いのままにかいてみる活動です。できたもようを見ていると,どんな気持ちがみえてくるのでしょうか。そして今の心はどんな模様や色で表せるのでしょうか。今までの図工で学習したテクニックを組み合わせて,それぞれの自信作ができました。
4月22日(木)
5・6年図工の第2弾は「あんなところがこんなところに見えてきた」です。ふだん何気なく見ているところに,すてきな「ちょいたし」をしました。校舎のいろいろなところに8人の作品がかくれています。友達や下級生に気づいてもらえるか考えながら、作品の場所を決めていた高学年の姿がとても楽しそうでした。
4月21日
今年度初めてのクラブ活動がありました。今日は体育館で「しっぽとり」と「アメリカンドッヂボール」をやりました。力いっぱい体を動かしながらみんなで楽しく活動することができました。
4/7(水)
今日は、1年生にとって小学校で初めての給食!
「おいしい!」を連発しながら食べる子どもたち。
配膳から後片付けまで、上級生と一緒に取り組みました。
4月19日(月)新入生を祝う会を行いました。
5・6年生が中心となり、「みんなが楽しめる会にしよう」と計画や準備を進めてきました。司会やあいさつ、ゲームの説明など自分の役割を果たし、楽しい会にすることができました。1年生は、大きな声で自己紹介をすることができました。好きなもの等を知ることができて、これからもっと仲良くなれそうですね。最後に、手作りのメダルをプレゼントすると、1年生はお礼に元気な声で校歌を歌ってくれました。
金山町学習の手引き
「みかぐら」