金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
今日の給食は、かみかみ献立でした。
麦ごはん、とり肉のガーリック焼き、パリパリサラダ、野菜スープ、牛乳でした。
シュウマイの皮を揚げたパリパリ食感がとてもよく、いつも以上に意識してよく噛んで食べました。
12月6日(金)お忙しい中、ありがとうございました!
本日の授業参観は全学年「道徳」の授業を見ていただきました。自分の経験をもとに、登場人物の気持ちを考えたり、もし、自分だったらどうするのか、友達の考えと比べながら考えたことを発表したりしました。長かった2学期もあと少しです。来週は全員がそろうといいですね。
◆おうちの方が個別懇談中に、図書室で上手に待っている姿も見られました◆
上級生が下級生が本を読んでくれました。図書室で学習に取り組む様子も見られ、放課後の時間を上手に使いました。
12月5日(木)心に残るような本に出会ってほしい!
今日は保健の先生の読み聞かせの日です。今回登場した本は2冊。1冊目は『キャベツくん』。独特の色彩とキャラクターで、読者を魅了する長新太さんの絵本です。「キャベツくん」と「ブタヤマさん」という主に二人の登場人物のやりとりがおもしろい1冊です。今日は県立あづま号から借りていた大型絵本で読みました。ページをめくるたびに、どうなるんだろうというワクワク感がふくらみます。
もう1冊は『みがいてあげる』。『たべてあげる』の続編だそうです。小さな「自分」に、苦手なものを食べてもらった主人公が、どんどん小さくなっていき、本物の「自分」と入れ替わってしまうところから、お話は始まります。本物の「自分」は小さくなって、にせものの「自分」にある仕返しをしていきます。こちらの本も、ワクワク感たっぷりの1冊でした。いつもすてきな本に出会わせてくださる先生方に感謝です。
12月4日(水)1・2年生がクリスマスツリーを飾りました!
みんなの心がウキウキするクリスマスの季節。今日は1・2年生がクリスマスツリーを飾ってくれました。手作りの靴下もぶらさげて、2階の廊下を彩ります。昼休みには、鈴の音が聞こえてきて、なんと横田小学校にサンタクロースがやってきました。サンタの正体は、なんと1年生!!手づくり衣装で登場し、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれました。子どもたちの明るさに、大人も元気をもらいます!
12月3日(火)書写指導① 今年度も講師の先生をお迎えして
今年度も横田小学校では、県の書き初め展に参加します。4年以上は毛筆での出品となるので、今年度も町在住の講師の先生をお迎えして、書き初めの課題の練習をしました。大きい紙に堂々とした字で書けるようになり、練習するたびに上達していくのが分かりました。4年生も6年生も1文字1文字ていねいに書くことができ、来週の練習では、さらに上達するのが楽しみですね。
金山町学習の手引き
「みかぐら」