ブログ

2021年5月の記事一覧

大きな数の筆算の仕方について~3年算数~

5月28日(金) 3年生算数がんばっています!

 3年生は3~4けたの大きな数の筆算に取り組んでいます。百の位までの数をたしたり、引いたり筆算を使って、正しく計算することができるので、今回は計算の仕方について一人ひとり説明をしました。「まず、一の位の計算をします。上から下の数をひくことができないので、十の位から10かりてきて…」と順序よく説明することができました。

  

本日はブラジルと交信しております!~全校外国語 オンライン授業~

5月28日(金) 3校時

 今日は1年生~6年生までみんなでいっしょに外国語の学習に挑戦しました。前回は韓国の方

とつながりましたが、今回はなんと日本の裏側の「ブラジル」とつないで、ブラジルのことを学

習しました。オンラインでブラジル在住のルーカスさんにつなぎ、まずは自己紹介をしていた

だきました。ルーカスさんが好きな日本のまんがのことや、得意なことを教えていただき、日本の

ことにもくわしくて、みんな驚いていました。次に、ブラジルの位置・面積・国旗などについて

クイズ形式で楽しく教えていただきました。

 また、横田小学校のみんなから、ルーカスさんに質問して、さらに詳しく好きな果物や動物

のことなどをお聞きしました。初めてチャレンジした1年生も積極的に質問することができま

したよ。最後に日本との時差が12時間あることを確認すると、「今、ブラジルは夜!?」

「えーーー!」と声が上がり、改めてルーカスさんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

  

  

 

 

ふれあい囲碁に挑戦!~朝の全校チャレンジタイム~

5月28日(金)

 今日の全校チャレンジタイムは「ふれあい囲碁」です。大きな碁盤を使って、チーム対抗戦の

囲碁勝負です。「どこに碁を置いたらいいのか」をよく考えて、ゲームを進めました。

 朝から頭をフル回転。うまく作戦を考えることができたのでしょうか。

       

  

今年もたくさん収穫できますように(その2)~にこにこ農園 さつまいも植え~

5月26日(水)にこにこ農園へレッツゴー!

 25日の田植えに続き、本日はさつまいも植えを行いました。さつまいもも、昨年度はたくさん収穫できました。

今年もたくさん採れたら、焼き芋にしてみんなで食べたいですね。秋の収穫が楽しみです!

 そして、各学級の畑の活動もスタートしました。どんな野菜を育てるのかこれも楽しみですね。              

  

今年もたくさん収穫できますように ~にこにこ米 田植え~

 

5月25日(火)田植えの時間

 今年もにこにこ米の栽培を行います。秋には収穫したお米でおもちを作って食べるのが目標です。

1年生~6年生まで田んぼに入って、どろんこになりながら田植えをしました。

 半分は、山入の須佐健さんが機械で植えてくださいました。植えてある苗を頼りに、できるだけ

まっすぐになるように植えました。どんなふうに成長するのかな?

 どろんこの靴下や運動着を洗ってくださったおうちの方、ありがとうございました。

 

    

  

雨雲を吹き飛ばせ! 横田小学校運動会 大成功!!

 

5月22日(土) 

 前日の21日(金)は雨が降り、横田小学校の校庭では次の日もダメか…と思いつつも

次の日の「奇跡」を信じ、迎えた運動会当日。横田小学校のみんなの願いが通じたのか、

校庭での運動会を実施することができました。

 今年度も、児童と職員、保護者の皆様との午前中のみの実施とし、そこに金山中学校1年生

4名がお手伝いに来てくれました。また新型コロナ感染防止の対応をし、横田地域の方も応援に

きてくださいました。子どもも大人も、元気いっぱい体を動かすことのできた運動会になりました。                  

     

   

  

てるてる坊主に願いを込めて!

5月21日(金)

 

いよいよ明日は運動会です。

1年生は、昨日の予行練習後、「天気が良くなって運動会ができるように!」との願いを込めて、紅白それぞれのてるてる坊主を作りました。子どもたちの願いが届くことを祈って!

 

  

 

 

運動会予行

5月20日(木)

 

久々の晴れ間となった今日。運動会予行を行いました。本番と同じ流れで、一つ一つ動きを確認していきます。

これで、本番の準備もばっちりですね! 

 

    

 

  

 

  

きいて,きいて,きいてみよう ~5年国語 インタビューに挑戦!~

5月14日(金)教頭先生と保健の先生にインタビューをしよう

 今年度横田小学校に赴任してきた教頭先生と保健の先生にインタビューをしました。「どんな先生なのか、もっとくわしく知りたい」という気持ちを持って、意欲的に活動できました。「どんな内容を聞いたら、相手の話が広がるか」「どんな順番で聞いたら、相手が話しやすいか」を考えて、インタビューの練習をしてから本番に臨みました。

 インタビュー本番。はじめは緊張した様子が見られましたが、しだいに和やかな雰囲気の中で、インタビューをすることができました。話し手が話しやすいように相づちをうったり言葉を返したりして、「聞き手」としての役割を考えて反応していた姿に感心しました。「知りたい」という気持ちを持った子どもたちは、さらにその場で質問をし、教頭先生と保健の先生についてくわしく知ることができて、満足そうでした。4人ともがんばりましたね。

 

      

 

 

5月18日(火)インタビューで分かったことを報告しよう

 朝の時間を使って、教頭先生と保健の先生についてインタビューで分かったことを全校生に報告しました。

 インタビューのメモをみながらの発表でしたが、堂々とわかりやすく話すことができました。5年生以外のみなさんは4人の報告をしっかりと聞いていました。

 また、教頭先生と保健の先生も報告会を聞きに来てくださり、5年生の発表を受けて出てきた、1年生や3年生、6年生からの質問にも快く答えてくださいました。

 

    

 

 

 

うまくヒントを伝えられるかな?~全校チャレンジタイム~

5月14日(金)

 今年度初めての全校チャレンジタイム。

 1年生は初めてなので、少し緊張していたようですが、1~6年生がいっしょに学習するすてきな時間です。

 今回は「スリーヒントクイズ」に挑戦しました。5・6年がヒントを出して、1・3年生は3つのヒントから「あるもの」を答えます。下級生に伝わるヒントをうまく考えるかが、ポイントですね。

 

       

 

   

  

健康な一日は朝食から~5・6年家庭 調理実習①~

5月12日(水) 

 5・6年生は、今年度初めての調理実習を行いました。今回は、朝食の一品になるように栄養バランスのとれたメニューに挑戦です。『いろどりいため』という野菜炒めですが、具材は、ニンジン・ピーマン・玉ねぎ・ハムです。サラダ油かバターで炒めます。

 2人1組で作業を分担しながら進めました。野菜の切り方が得意な子、友達が野菜を切っている間に使い終わった用具を洗う子、みんなのために小皿を用意する子など、手際よく活動していて感心しました。

 ぜひ、おうちでも調理に挑戦して、料理の腕前を上げてほしいと思います。

 

     

 

      

 

   

きれいなプールに変身!~おうちのかたといっしょにプール清掃を行いました~

 5月14日(金)

 22日(土)の運動会に向けて毎日の練習をがんばっている子どもたち。この日は夏の水泳学習に向けて、プール清掃を行いました。ひと冬越えて汚れたプールがピカピカになるようにおうちの方と力を合わせてがんばりました。

 約1時間15分の作業はたいへんだったと思いますが、1年生もスポンジを使って「はじめての」プール清掃をがんばったと思います。スポンジだけでなく、デッキブラシや高圧洗浄機も使ってプールは見事きれいになりました。

 お忙しい中、PTAのみなさんのご協力ありがとうございました。

    

 

  

 

                       

みお里見学

5月11日(火)

5・6年生は、総合的な学習の時間を使って、東北電力奥会津水力館「みお里」に見学に行きました。シアターや展示装置で水力発電の仕組みや自然エネルギーを使った発電について学んでいきます。館長さんの話を聞きながら、大事なところは真剣にメモを取りながら学ぶことができました。奥会津の自然を生かした絵画や大きなステンドグラスもとてもきれいでしたね。

運動会練習スタート!

5月11日(火)

さわやかな晴れ空の下で、運動会練習がスタートしました。

今日の内容は団体種目の「綱引き」「玉入れ」「紅白リレー」です。

紅も白も真剣そのもの。本番が楽しみです!

  

 

  

ひめます放流に行ってきました!~2年ぶりに活動ができました~

5月7日(金)

 沼沢湖に行って「ヒメマス放流」に参加しました。金山小学校のみなさんとも一緒の活動でした。町の漁業協同組合の方が,今日のために5000~10000匹のヒメマスの赤ちゃん(稚魚)を用意してくださいました。ありがとうございます。

 稚魚たちはキラキラ輝いていましたよ。4年たってまた戻ってくるヒメマスたちの成長を楽しみに,放流することができました。一人ずつ小さなバケツに稚魚を入れてもらって川に流すことができました。たくさん稚魚がいたので何度も放流活動ができてみんな満足顔でした。(テレビや新聞の取材も来ていて,インタビューを受けました。果たしてテレビに映ったのかな?)

     

   

                

 

 

小プール清掃

 

5月6日(木)

 6校時目の時間に3年生以上の子どもたちで、小プール清掃を行いました。「私たち、銭湯の掃除をしているみたいです!」「こんなに汚れが落ちました!」と楽しみながら一生懸命デッキブラシやスポンジでこすっていきました。天気にも恵まれ、気持ちの良い青空のもと、ピカピカにすることができました。