金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
5月28日(金) 3年生算数がんばっています!
3年生は3~4けたの大きな数の筆算に取り組んでいます。百の位までの数をたしたり、引いたり筆算を使って、正しく計算することができるので、今回は計算の仕方について一人ひとり説明をしました。「まず、一の位の計算をします。上から下の数をひくことができないので、十の位から10かりてきて…」と順序よく説明することができました。
5月28日(金) 3校時
今日は1年生~6年生までみんなでいっしょに外国語の学習に挑戦しました。前回は韓国の方
とつながりましたが、今回はなんと日本の裏側の「ブラジル」とつないで、ブラジルのことを学
習しました。オンラインでブラジル在住のルーカスさんにつなぎ、まずは自己紹介をしていた
だきました。ルーカスさんが好きな日本のまんがのことや、得意なことを教えていただき、日本の
ことにもくわしくて、みんな驚いていました。次に、ブラジルの位置・面積・国旗などについて
クイズ形式で楽しく教えていただきました。
また、横田小学校のみんなから、ルーカスさんに質問して、さらに詳しく好きな果物や動物
のことなどをお聞きしました。初めてチャレンジした1年生も積極的に質問することができま
したよ。最後に日本との時差が12時間あることを確認すると、「今、ブラジルは夜!?」
「えーーー!」と声が上がり、改めてルーカスさんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
5月28日(金)
今日の全校チャレンジタイムは「ふれあい囲碁」です。大きな碁盤を使って、チーム対抗戦の
囲碁勝負です。「どこに碁を置いたらいいのか」をよく考えて、ゲームを進めました。
朝から頭をフル回転。うまく作戦を考えることができたのでしょうか。
5月27日(木)
今日は2年ぶりの実施となる全国学力・学習状況調査の日です。
最初の教科は国語科。6年生は真剣な表情で取り組んでいました。
この後、算数科、質問紙調査と続きます。
5月26日(水)にこにこ農園へレッツゴー!
25日の田植えに続き、本日はさつまいも植えを行いました。さつまいもも、昨年度はたくさん収穫できました。
今年もたくさん採れたら、焼き芋にしてみんなで食べたいですね。秋の収穫が楽しみです!
そして、各学級の畑の活動もスタートしました。どんな野菜を育てるのかこれも楽しみですね。
5月25日(火)田植えの時間
今年もにこにこ米の栽培を行います。秋には収穫したお米でおもちを作って食べるのが目標です。
1年生~6年生まで田んぼに入って、どろんこになりながら田植えをしました。
半分は、山入の須佐健さんが機械で植えてくださいました。植えてある苗を頼りに、できるだけ
まっすぐになるように植えました。どんなふうに成長するのかな?
どろんこの靴下や運動着を洗ってくださったおうちの方、ありがとうございました。
5月22日(土)
前日の21日(金)は雨が降り、横田小学校の校庭では次の日もダメか…と思いつつも
次の日の「奇跡」を信じ、迎えた運動会当日。横田小学校のみんなの願いが通じたのか、
校庭での運動会を実施することができました。
今年度も、児童と職員、保護者の皆様との午前中のみの実施とし、そこに金山中学校1年生
4名がお手伝いに来てくれました。また新型コロナ感染防止の対応をし、横田地域の方も応援に
きてくださいました。子どもも大人も、元気いっぱい体を動かすことのできた運動会になりました。
5月22日(土)
本日の運動会は、予定通り校庭で実施します。
5月21日(金)
いよいよ明日は運動会です。
1年生は、昨日の予行練習後、「天気が良くなって運動会ができるように!」との願いを込めて、紅白それぞれのてるてる坊主を作りました。子どもたちの願いが届くことを祈って!
5月20日(木)
久々の晴れ間となった今日。運動会予行を行いました。本番と同じ流れで、一つ一つ動きを確認していきます。
これで、本番の準備もばっちりですね!
金山町学習の手引き
「みかぐら」