金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
6月14日(金)
今回で3回目となるチャレンジタイムは「聞く人に分かるように話そう」の最終回でした。いくつかのヒントを元に答えは何かを探します。話す得点、答える得点の合計得点で競いました。物語の名前がなかなか出なくて苦戦したようですが、楽しい学び合いの時間となりました。
6月13日(木)
4校時に金山小学校の児童との交流学習が横田小学校で開かれました。それぞれの学年にわかれて運動や学習、話し合い活動が行われました。1・2年生は体育館でボールを使ったゲームを行い、3年生は国語の「ゆうすげ村の小さな旅館」の感想を交流しました。また、4年生も国語で、同音異義語で言葉遊びをしたり、詩を作ったりしました。5・6年生は6月末に行われる宿泊学習についての話し合いを行いました。終わった後は、お弁当を一緒に食べたり、自由交流時間に一緒に遊んだりして交流を深めました。
6月13日(水)
4校時目に、1年生が教育実習の先生と一緒に音楽の授業をしました。「うみ」の学習では、ペットボトルで作ったマラカスで波の音を作ったり、大きな布を使って波の動きを表現したりしました。みんなリズムに乗って楽しく活動することができました。
6月12日(水)
わくわく交流会の2つめは調理系のデザート作りでした。金山町の教育委員会の方を講師にお招きして、「ゴマちゃんもち」を作りました。白玉粉の中に入ったあんこや目や鼻にしたチョコレートなど、みんなで楽しく作る中にはおいしい笑顔がたくさんありました。
6月12日(水)
5・6校時にわくわく交流会が開かれました。運動系の交流会は「グランドゴルフ」でした。金山町のグランドゴルフクラブの方々に協力していただき、児童や保護者と一緒に楽しいひとときを過ごしました。初めのうちはなかなか思うようにいかなかったスティック操作も、いろいろ教えていただくうちに少しずつ上手になりました。楽しい汗をかきました。
金山町学習の手引き
「みかぐら」