金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
7月20日(月)
今日は,日本水泳連盟の指導員の先生に水泳を教えていただきました。ビート板を使って、伏し浮きからバタ足の練習などを行いました。前回、バタ足がなかなか上手にできなかった子どもたちも,教えていただくことでみんなどんどん上達していました。
7月20日(月)
今日の全校朝の会は教頭先生のお話でした。柔らかい頭の持ち主になってほしいというお話から、簡単な謎解きの問題が出されました。答えがひらめくと頭の回転も速くなっていきます。横田の子どもたちがやわらか頭になってほしいと願っています。
7月17日(金)
5年生の理科は、1学期の学習内容が終わったので、2学期の内容に入りました。今日は顕微鏡の使い方を学習しました。スライドガラスに、今咲いている花の花粉を付けてプレパラートを作りました。来週は、今日作ったものを顕微鏡で観察する予定です。さて、ちゃんと見ることができるかな?
7月17日(金)
今日のチャレンジタイムは高学年担任の3回目です。今日は「ジェスチャーゲーム」。はじめは先生が考えたものを当てましたが、2回目はお題となるものを自分たちで考えて行いました。なかなか難しかったのですが、みんな楽しんでできました。
7月16日(木)
1校時目、国語の時間に6年生が調べた「学校の食べ残し」について、全校生の前で発表しました。そして,食べ残しをなくして環境に優しい学校にしましょうと呼びかけていました。
7月14日(火)
外国語の時間に、自分で描いたイラストを使って自己紹介をしました。誕生日や好きなものなどしっかりと発表できました。
7月16日(木)
5・6年生の家庭科の時間にゆでる調理実習をしました。にこにこ農園(学校園)で自分たちが育てたトウモロコシも使いました。上手にゆでることができて、みんなでおいしく食べました。
7月16日(水)
2年生と4年生の書写の時間に硬筆の学習をした後、水書筆を使いました。みんな落ち着いて丁寧に文字を書くことができました。
7月15日(水)
天気がよければ水泳を教えてもらう日でしたが、あいにくの雨となり体育館での活動となりました。今日は風船を使って多様な動きを考えてみました。
7月15日(水)
学校園で収穫したジャガイモときゅうりを使ってポテトサラダを作りました。出来たものは給食で他の学年の人にも食べてもらいました。とてもおいしくできました!
金山町学習の手引き
「みかぐら」