金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和6年10月26日(土)最後の横小まつり
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
10月22日(金)手話で伝わるかな?
今日のチャレンジタイムは「手話」です。保健の先生に教えていただきました。指で表す
手話だけでなく、ジェスチャーで表す言葉のゲームもやりました。3つの班に分かれて、ある
動物をジェスチャーで伝えていったのですが、一人一人考えて体を動かしていたので、どの班
もうまく伝えられたようでした。(でも、「パンダ」は少し難しかったかな…?)
10月19日(火)横田小図書委員会の活動はすごい!
1年生の図書委員も、6年生と同じように読み聞かせをやっています。昼休みに練習して、本番
に備えました。当日は、6年生に手伝ってもらいながら、本の読み聞かせをしました。読んだ本は
『ちいさいきみとおおきいぼく』です。この本は県立あづま号から借りたもので、何度も読んで
いた本のようでした。だからどんなお話かもばっちり分かっています。
そして、読み聞かせの終わり方は「…続きはぜひよんでみてください。」という言葉です。
1年生なりに工夫した音読をすることができました。
10月18日(月)にこにこ米の脱穀作業~ご協力ありがとうござました~
みんなで育ててきたにこにこ米もいよいよ脱穀です。秋晴れの空の下、13人で協力して
脱穀を行いました。これまで乾燥させてきた稲束を取って、運んで、機械に入れて…そして
たくさんの収穫量になるように「落穂」も拾いました。一人一人ができることを考えて、一
生けん命にお仕事をしたので、手際よく脱穀作業が進みました。
地域の方にも協力していただき、本当にありがたかったです。ありがとうございました。
10月30日の「横小まつり」のときには、おいしいお餅に大変身しますよ!お楽しみに!!
10月14日(木)秋晴れの校庭にて
1年生と校長先生で、大きなシャボン玉づくりに挑戦しました。最初はなかなか大きく作れなかった1年生も
だんだんとコツがわかってきて、大きな大きなシャボン玉をつくることができるようになりました。
大きなシャボン玉を作るフレームは、タコ糸と割りばしで作りました。
上級生も「やりたーい」「おもしろそう」と1年生が作るシャボン玉を眺めていましたよ!
10月12日(火)朝の読みきかせ 読書タイムを使って
本日の読み聞かせは、保健の先生の担当です。先生方が、どんな本を読んでくださるのか、
いつもみんな楽しみにしています。今日は『おへそのあな』という長谷川義史さんの絵本です。
みんなもおへその中から、家族のことをのぞいていたのかな?
金山町学習の手引き
「みかぐら」