ブログ

2022年5月の記事一覧

田植え 第2弾 ~横小田植え8人衆はその後どうなったか?~

5月30日(月) 田植えのどろっておもしろい? 横田の子のたくましい姿に感動します!!

 田植えといえば、どろだらけの姿。これも小学校の思い出ですよね。ベストショットを紹介します!

(写真は町役場住民課の広報係様より提供していただきました。ありがとうございます!)※順不同です

   

     

  

 

 

 

一億円ってどのくらいの量なのでしょうか?~租税教室~

5月30日(月)6年社会 租税教室

 6年社会では、税金の意味や税金の使われ方について学習しています。今日は、町役場住民課の方に来ていただき、6年生を対象に、租税教室を行いました。金山町では、何億という大きなお金が、収入源として町に入り、税金として皆さんの生活に役立つように使われます。今日は1億円のすごさを体験するために、同じ重さの「1億円」を実際に持ってみて、さらに税金の大切さを確認しました。

   

 

田植え日和です!

5月30日(月)にこにこ米の田植えをがんばりました!今年の泥んこ大賞は…?

 24日→27日→30日とたびたびの延期をし、ついに今日にこにこ米の田植えを行うことができました。気温も高くなり、さわやかな5月の風を感じながら、田植えを進めることができました。

   先週26日(木)には、地域の方に機械で3分の2ほど植えていただき、のこりを横田小8人と先生方で「手植え」に挑戦しました。午後は気温が上がり、田んぼの中は温かい泥でいっぱいでした。最初の一歩はおそるおそる足を入れていた子どもたちも、しだいに泥の感覚を楽しみながら、田植えをすることができました。

           この写真は、まだまだ田植え序盤です。

 慣れてくると…いや、慣れてきたはずなのに、どろの中に手をついたり、しりもちをついたり、泥まみれの人が増えてきました。どんなことになったのかは、のちほどブログでお知らせします。(まだまだいい写真がありますので。

 本日は、おうちのかたが「びっくり」するようなどろまみれの運動着と靴下を持ち帰りましたので、お洗濯よろしくお願いします。

プール開きを行いました

5月30日(月) 全校朝の会の時間に プール開きを行いました

 今年度、横田小学校のプールは修繕工事を行うため、1学期の水泳学習は、金山小学校のプールをお借りして、行います。今日は、水泳学習の大切なルールを確認しました。保健体育委員会さんが進行を行い、校長先生や体育主任の先生のお話を聞きました。金小のプールを使うので、きちんとルールを守って、気持ちよく水泳学習に取り組みたいですね。  

 6月10日(金)までに、水泳学習に必要なものを、各学級で確認しますので、ご家庭で準備よろしくお願いします。

・水泳帽子(2年:黄色/4年:水色/6年:白色)・水着 ・ゴーグル ・バスタオル ・ぬれた水着を入れる袋・(髪の毛が長い人は)くしや髪の毛をふくタオル など  ※ご不明な点がありましたら、ご連絡ください。 

 

自分の思いを形にしよう!~4年 立ち上がれ!ねんど! 6年 光の形~

5月26日(木)イメージを大切に。自分の思いを形にすることを楽しもう!!

 5月の図工では、立体作品づくりに取り組んできました。今日は作品の完成を目指しました。4年生は土ねんど、6年生はメラミンスポンジを使って、思い思いに活動に取り組みました。

 4年生は、土ねんどの感触を楽しみながら、ひび割れしないようにていねいにねんどをつけたり、「どべ」を使ってくっつけたりしながら、自分の作品が「立ち上がる」ことを目標に仕上げました。最後まで粘り強くがんばりました!!

 

 6年生は、LEDライトのカラフルな光が穴から通るように、スポンジの形や大きさを考えたり、スポンジ以外の材料も組み合わせたりして、個性豊かな作品を完成させました。どれもすてきな作品になり、感心しました。

  

 作品が完成したので、お互いに鑑賞しあい、「ほめ言葉のシャワー」を掛け合いました。友達の作品のいいところを見つける力も、図工では大切な力です。