ブログ

2021年3月の記事一覧

離任式

 

3月26日(金)離任式が行われました。

お別れの言葉と花束贈呈で、これまでお世話になったことへの感謝の気持ちを表すことができました。

 

お見送りでは、書いてきた手紙を渡したり先生方に感謝の言葉を伝えたりしました。

 

たくさんのことを教えてくださった教頭先生、いつも優しく時には一緒に遊んでくれた養護の先生、学校の安全のため一生懸命に働いてくださった用務員さん、これまで本当にありがとうございました。

 

卒業を祝う会が行われました

3月23日(火)

 修・卒業証書授与式とお見送りが終わり,卒業生と保護者の方、教職員による卒業を祝う会が行われました。コロナ対策として,お昼を食べる際にはこれまでの6年間の写真をスライドショーにして見ながらの食事でした。食事終了後には、卒業生と担任から昔懐かしい曲のイントロクイズも行われ楽しい時間を過ごしました。

お見送り 外で

3月23日(火)

 校舎内でのお見送りが終わったら,いつの間にか雨が上がっていました。まるでこれからの子どもたちを祝福するようなお天気になりました。卒業生のみなさん、横田小学校でのことを忘れないで頑張ってね。

 

卒業式の後の教室で

3月23日(火)

 卒業式の後、担任の先生との最後の学級活動が行われ、担任した2年間をふり返りました。そして、一人一人に卒業記念品と手紙を渡しました。

 

修・卒業証書授与式が行われました その2

3月23日(火)

 卒業式の別れの言葉では,学習発表会で歌った嵐の「ふるさと」を金山町のピアノの先生に伴奏をお願いし、全校生と職員みんなで歌いました。呼びかけの途中、感動し涙する子もいる、感動的なすばらしい式となりました。

 

お楽しみ会をしました

3月19日(金)

 5・6年生で最後のお楽しみ会をしました。まず音楽室で盛り上がり,家庭科室でクッキー作りをしました。時間は少しかかりましたが、とても上手においしくできました。

校庭の雪がとけました

3月19日(金)

 あれほどたくさんあった校庭の雪も除雪の方に少なくしていただいたら,みるみる残りの雪もとけ、今日は走り回れるほどになりました。久しぶりの校庭に子どもたちも汗だくになって過ごしていました。

 

みんな大好き、さよならの会

3月18日(木)

 2・4年生は4月から、3年生と5・6年生へと学級が変わります。そのため、「みんな大好き、さよならの会」が行われました。みんなでクラッカーを使って調理実習し,最後はみんなで仲良く会食しました。4月から学級は別々になるけれど,学校全体で活動することは多いので、これからも仲良くいきたいですね。

 

今年度最後の外国語活動

3月18日(木)

 ALTによる今年度最後の外国語活動が行われました。5・6年生合同で行われ、歌やゲーム、宝探しなどをして楽しく過ごしました。来年度も同じALTの先生の予定です。4月からもよろしくお願いいたします。

 

除雪隊の皆さんに感謝の気持ちを込めて

3月15日(月)

 今年度は昨年度よりずっと雪が多かったのですが、校庭に雪山を作り、スキーやそり滑りができるようにしていただいたり、校庭の雪をきれいにかき出していただいたり、そして何より自分たちの住む町の道路を朝早くから除雪していただいた皆さんに感謝の気持ちを込めて色紙をおくりました。どんなに雪が多くても,朝早くても学校には車をおくことができました。本当にありがとうございました。

卒業式に向けて

3月16日(火)

 23日に行われる修・卒業証書授与式に向けて,みんな真剣に練習に取り組んでいます。今日は本番でもお世話になるピアノの先生にもおいでいただき練習を行いました。卒業生はもちろんですが、お世話になった6年生のために、思い出に残る卒業式になるように在校生も本気の顔で頑張っていました。

表彰が行われました

3月15日(月)

 卒業式の練習の後、1学期に沼沢漁業協同組合を通して応募した作品が『内水面(河川・湖沼)利用意識啓発普及「標語」』に入選し,賞状と記念品が届いたので表彰しました。この作品は,全国の川づくり標語コンクールに推薦されるとのことです。賞に選ばれるといいですね。

外国語のまとめは韓国の方とのオンライン

3月11日(木)

 5校時目に全校で外国語を行いました。Zoomを使って韓国と日本をつなぎ,オンラインで韓国の方とクイズをしたり,質問したりしました。食べ物や流行りのことなど,韓国のことについてたくさん質問しました。

6年生最後の理科の授業

3月8日(月)

 6年生の最後の理科の授業が行われました。校長先生にたくさん教わってきた理科の授業でした。子どもたちにとって,驚きや不思議がたくさんあった理科の授業は本当に楽しそうで、うらやましく思います。

 

PTA全体会・学級懇談・役員会

3月5日(金)

 授業参観の後、PTA全体会や学級懇談会が行われ,春休みの生活について話し合われました。全体会の最後には、昨年度両沼地区のPTAに貢献された当時の会長さんに感謝状も贈られました。その後行われた役員会では、今年度の事業や会計の報告、また次年度のことについて話し合いがもたれました。お忙しい中たくさんの保護者の方においでいただきました。ありがとうございました。

授業参観が行われました。(5・6年)

3月5日(金)

 高学年の授業参観ははじめに「ルパン三世のテーマ」を全員で合奏した後、それぞれの学年で行われました。5年生はビブリオバトル、6年生は将来の夢について発表しました。6年生は小学校最後の授業参観ということもあり,これまでの学習を生かしてスピーチの仕方を工夫し,どんな資料を使えば伝わるのか考えて発表しました。

授業参観が行われました。(2・4年)

3月5日(金)

 今年度最後の授業参観が行われました。2・4年生は2年生が「大きくなった自分のこと」、4年生が「二分の一成人式」でできるようになったことを発表し,家族にお手紙を読みました。また鼓笛も披露しました。お家の人に頑張る自分の姿を見てほしくてみんな一生懸命でした。最後には,担任の先生から二分の一成人の四年生に証書も送られ、目には光るものも見られる感動的な時間となりました。

言いたいこと発表会が行われました

3月4日(木)

 2月21日に行われるはずだった金山町の言いたいこと発表会が中止となったため,校内で発表を行いました。「私と鉄道」「生まれ育った金山町」という題で,自分が思っていることをしっかりと主張することができました。

6年生を送る会 その5 プレゼント

3月2日(火)

 お世話になった6年生にそれぞれの学年からプレゼントが贈られました。心のこもった手作りプレゼントに6年生もうれしそうでした。また、6年生からは手作りのポケットティッシュケースが贈られました。

6年生を送る会 その2 新鼓笛隊演奏

3月1日(火)

 鼓笛隊が新しくなり、初めての演奏が行われました。人数は少ないですが、みんな一生懸命に演奏しはじめの頃よりもずいぶん上手になりました。演奏後の6年生の感想からもこれからの鼓笛隊を期待する声がたくさん聞かれました。

6年生を送る会 その1 旧鼓笛隊演奏

3月2日(火)

 3月23日は卒業式です。4年生が進行役となり、6年生への感謝の気持ちを込めて6年生を送る会が開かれました。その会の中で、はじめに鼓笛移杖式が行われ、6年生にとって最後の鼓笛演奏が行われました。

全校朝の会(校長先生のお話)

3月1日(月)

 今日の全校朝の会は校長先生のお話でした。今年度最後の校長先生のお話ということで、4月からの1年で「1番うれしかったこと」や「頑張ったこと」「残念だったこと」等について話されました。ご家庭でもこの1年、どんなことを頑張ったか、思い出に残っていることは何かなど話し合ってみてはいかがでしょうか。