ブログ

2024年7月の記事一覧

全力で泳ぎ切った、三町村水泳記録会

25日(木)に両沼西部三町村水泳記録会が行われました。あいにくの天候によるスタートとなりましたが、子どもたちはとても落ち着いて行動する姿が見られ、とてもたくましく感じました。その子どもたちの行いのおかげか、途中から天候が回復し、子どもたちが思いっきり泳ぐことができたことが何よりでした。一人ひとり、自分の目標を立てて臨んだ記録会でしたが、終わった後の表情からは、とても満足げな表情が多く見られました。保護者の皆様、応援ありがとうございました!!

 

 

第1学期が無事終了しました!

19日(金)に第1学期終業式が行われました。子どもたちは、とても素晴らしい態度・姿勢で式に臨んでいました。

校長先生のお話では、自分の良いところを10個言えるようになったか子どもたちに尋ねると、以前よりもうなずいたり、反応したりする子どもが増え、自分に自信がついてきたのだなと感じました。また「き・め・つ」を合言葉に、「規則正しい生活」「メディアコントロール」「つけを回さない」の3つを考えた生活をしてほしいとお話がありました。

児童発表では、「スイミーの学習や書写を頑張った。夏休みは友達とお出かけが楽しみ」「漢字検定に向けて勉強を頑張った。困っている友達に声掛けを頑張れた」「簡単なミスをなくすようにしていきたい。湖水まつりでソーランを踊ることが楽しみ」など、1学期を振り返り頑張ったことや、夏休みに楽しみにしていることなどが発表されました。

式が終わると、3・4年生による水泳記録会壮行会が行われました。一生懸命応援する在校生の姿から、6年生の代表児童は「心温まる応援だった。自己ベストを目指して頑張りたい」と決意を語る姿が見られました。本番まで残すところ1週間。体調を崩さずに頑張ってほしいです。

子どもたちが8月26日に元気に登校してくれるのを待ってます!よい夏休みをお過ごしください!

案山子づくりを行いました

16日(火)に案山子づくりを行いました。本来ですと清掃班での活動でしたが、体調不良の子がまだ見られるため、各学級での活動となりました。「どんな名前にする?!」「足はこういう形がいいよ!」「顔はかわいくしよっ!」など各学級でどのような案山子にするのか相談しながら楽しそうに作ることができました。出来上がった案山子は金山小の田んぼや畑に設置していきます。ぜひ近くを通った際はご覧ください。

ピカピカな教室になぁれ!

12日(金)にワックスがけを行うため、各教室と学習室の大掃除をしました。教室の中の荷物をすべて廊下に出すと・・・教室の広さにびっくり!「こんなにひろかったんだぁ」と呟く子もいました。1学期間お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて一生懸命床を水拭きしたり、ほうきで掃いたりする姿が見られました。子どもたちが帰った後にワックスがけをします。来週、ピカピカになった床を見て喜ぶ姿を見るのが楽しみです。

西部三町村水泳記録会に向けて合同練習を行いました。

10日(水)に25日に行われる水泳記録会に向け、4つの小学校が集まり、合同練習を行いました。あいにくの天気の中ではありましたが、外部講師の先生をはじめ、様々な先生方に指導されることで、いつもとは少し違った緊張感のある中で練習に取り組むことができました。他校の友達の泳ぎを見て刺激になった子もいたようです。次に会うのは記録会本番です。お互いに自己ベストが出せるよう練習を頑張ってほしいと思います。

授業参観並びに家庭教育学級、懇談会お世話になりました

9日(火)は授業参観並びに家庭教育学級、懇談会と足元の悪い中ご来校いただきありがとうございました。また、お休みの子が多く、いつもとは少し違った形の授業となる学級がありましたが、子どもたちの成長を見ていただけたのではないかと思います。家庭教育学級では、「救命入門コース」に参加していただきありがとうございました。万が一の時にどのような行動をすればよいかや、救命措置の仕方について学ぶことができました。保護者の皆様の熱心に学ぶ姿は頼もしく、この姿があるから子どもたちは熱心に学習等に取り組んでいるのだなと分かりました。

全校朝の会

8日(月)の朝に全校朝の会を行いました。「ムシムシした日が続くので、水分補給や体調管理をしっかりしましょう」という6年生代表児童の挨拶から今週はスタートしました。校長先生からは、「修学旅行の態度が大変立派であったこと、また、見送る1~4年生の姿もとても素晴らしく、よいところがたくさん見られた。」とお話がありました。1学期も残すところあと2週間となりました。終わりよければすべて良しとなるように、まとめをしっかりとし、楽しい夏休みに入れるように子どもたちは頑張っていきます!

お帰りなさい、5・6年生!

5・6年生が金山小に無事に帰ってきました。バスから降りてきた5・6年生は、疲れは見られるものの、とても楽しかった様子が伝わってくる清々しい表情でした。「バスの中やき切符を買うのが楽しかった」「大観荘の朝食や夕食がおいしかった」と代表の子から感想がありました。ルールや決まりをしっかりと守り、自分たちで楽しくすることができた5・6年生はとても立派です。今日はゆっくり休んでほしいと思います。そしておうちの人にたくさんお土産話をしてください。

修学旅行の様子⑪

うみの杜水族館に到着し、班ごとに活動をしています。アシカショーに、オタリアショー、イワシショーなど様々なショーが行われるそうです。修学旅行最後の活動となるので、いっぱい楽しんできてください!