金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
朝の時間に全校読書がありました。今日は校長先生の本の読み聞かせでした。
今日の本は「おおかみのおなかのなかで」というお話です。
意外なお話の展開に、みんなびっくりしながら楽しく聞くことができました。
4・5年生は放課後、9月9日(水)に行われる三町村陸上記録会に向けて練習をがんばっています。
出場する種目も決まり、リレー練習の後は、それぞれの種目に分かれて練習です。
記録会まであと一週間。自己ベストが出るように頑張って練習しましょう!
3・4校時に校内水泳記録会を行いました。
子どもたちは1人2種目に出場し、夏の水泳の授業、特設水泳部、夏休みの練習の成果を力試ししました。
最後の全校リレーでは、チームの仲間と協力したり、友達と競い合ったりしながら水泳を楽しむことができました。
3・4校時全校生で昨日作成した案山子を大志地区の五ノ井孝喜さんの水田に設置しました。
金山小学校の子どもたちの稲は、たわわに実り、こうべを垂れてきました。
稲刈りは9月16日の予定です。それまでしっかりと子どもたちの稲を守ってくださいね。
3・4校時に全校生で案山子づくりをしました。この案山子は全校生で大志地区の五ノ井孝喜さんの水田で育てているもち米を守るために活躍します。
縦割り班ごとに4班に分かれ、最上級生の5年生を中心に子どもたちの思いの詰まったユニークな案山子を作りました。明日は、実際に五ノ井さんの水田に行き設置をします。今から楽しみです。
1~3年生で金山ファームで育てているジャガイモを収穫しました。
今年は天候が不安定で収穫が不安でしたが、子どもたちの思いが届いたのか、たくさんのジャガイモを収穫することができました。
調理して食べるのが楽しみです。
今日から第2学期がスタートしました。子供たちの元気な声が戻ってきて、金山小学校の校舎も嬉しそうです。
校長先生より「2学期も学年にふさわしい学習態度や生活態度ができるように、自分で考えて自分からやってみましょうということと、健康管理に気を付けて、充実した学期にしましょう」というお話がありました。
また、生徒指導担当と養護教諭より2学期の生活についてお話がありました。暑くても真剣に話を聞く姿が見られました。すばらしいです。
長い2学期ですが、がんばっていきましょう。期待しています!
5校時目の学級活動の時間に子どもたち一人一人に通知表が手渡されました。
1年生にとっては初めての通知表です。
みんなよくがんばりましたね!
本日の第1学期終業式を持ちまして、第1学期が終了しました。
新型コロナウィルス感染症拡大予防ための臨時休業があり、63日間という例年より短い1学期でしたが、子どもたちは元気に過ごすことができました。
明日からの夏休みでは、思い出をたくさん作って欲しいと思います。
5校時目に1年生がおむすびころりん音読発表会を行いました。
3人の1年生は緊張しながらも、2年生のお兄さん、お姉さんに堂々と音読発表を行うことができました。
2年生のみなさんも感想発表で上手に読めていたとほめてくれたので、みんな嬉しそうでした。
金小フェスティバルは、大成功のもとに終了しました。子どもたちや教職員の頑張りとそれを支えてくださった保護者や地域の皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。これからもみんな「全力・協力・チャレンジ」で頑張ります!