ブログ

金山小 News Diary

かけ算の呼吸、九九の型!全集中でがんばってます!~2年生算数科「かけ算」~

2年生はかけ算九九の暗唱に取り組んでいます。

先生方を子どもたちも大好きな「鬼〇の刃」の登場人物の「柱」に例えて、その先生(柱)のもとに修行に行きます。

かけ算九九の暗唱を聞いてもらい、巻物にクリアした秒数を記入するようになります。

 

 

3学期もがんばるぞ!~全校朝の会(めあての発表)~

全校朝の会でめあての発表を行いました。児童の代表3名が冬休みの思い出と3学期のめあてを堂々と発表しました。

また、3学期から金山小学校全体で取り組む、「聞き方名人あいうえお」について確認をしました。

金山小のめざす児童像の1つ「かんがえる子」を目指して、先生や友達の話をよく聞くように頑張りましょう!

雪国のよさを楽しんでいます!~2・3年スキー学習~

3校時目に2・3年生は体育の授業でスキーの学習に取り組みました。

金山小学校はスキー教室・記録会を合わせると、3回もスキー場に行きスキー学習を行います。

今日は、2・3年生がスキー靴の履き方や板のはめ方、平地でのスケーティングなどを学習しました。

みんな気持ちよさそうです。ゲレンデに行くのがとても楽しみです。

本はたくさんのことを教えてくれるね!~全校読書「読み聞かせ」~

朝の時間に全校読書で読み聞かせを行いました。

今日は、文様やあやとりの本の紹介、紙の形の不思議についての読み聞かせがありました。

特に、「よわいかみ つよいかたち」の本では、実際に実験を紹介したり、身の回りの物から形を探したりする内容で子どもたちも興味深く聞くことができました。

第3学期がスタートしました。

15日ぶりに金山小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

1校時に始業式があり、校長先生が3学期に頑張って欲しいことを3つお話ししました。

1 学習のまとめをすること(自分のために)

2 「しっていること」と「していること」を同じにすること(金小の子どもとして)

3 次の学年に上がるための準備をすること(上級生として)

50日間の短い3学期です。常に最高の自分を目指してがんばりましょう。

長かった?短かった?~第2学期終業式~

第4校時目に第2学期終業式を行いました。

今学期は新型コロナウィルス感染症の影響で夏季休業が短縮になり、86日間と例年より少し長い2学期でした。

子どもたちは大きなけがや病気もなく、元気に毎日を過ごすことができました。

明日からの冬休みではたくさんの楽しい思い出をつくり、また3学期に元気に登校してくださいね。

今年は白組が優勝!~金小ミニ運動会~

5・6校時に金小ミニ運動会を開きました。

「児童対保護者の玉入れ」、「親子合同チームでの風船リレー」、「障害物競走」、「綱引き」、「全校リレー」を行い、大変盛り上がりました。

2学期の最後にまた楽しい思い出が1つ増えました。

かくれんぼで逃走中!~第2回全校レク~

6校時に第2回全校レクで「かくれんぼで逃走中!」を行いました。

全校生と教職員を2チームに分け、鬼の4人がハンターとなり校内かくれんぼを行いました。

2回とも最後まで見つからなかったM.Yくんはすばらしい!ちなみに私は跳び箱の中に隠れ、ハンターの校長先生に見つかりました・・・。

くじらぐもを発表したよ!~1年国語科~

1年生は国語科で学習した「くじらぐも」の音読を川口保育所のみなさんに発表しました。

教科書にはないセリフも自分たちで考え、工夫して発表しました。

緊張しましたがうまく発表できて、嬉しそうです。

みんなで遊ぶと楽しいね!~第2回仲良しタイム~

朝の時間に仲良しタイムを行いました。今日も「王様だるまさんが転んだ」を行いました。

「だるまさんが腹筋した!」や「だるまさんが足を痛がった!」などユニークな指示があり面白かったです。

とても楽しく遊ぶことができました。

金小の伝統を受け継ぎました~若ばやし引継ぎ式~

6校時に金小の伝統の「若ばやし」の引継ぎ式を行いました。

新パートは、アルトアコーディオンやバスマスターが加わりました。

来年度4月に入学する1年生と共に来年度の金小フェスティバルに向けて、練習をがんばっていきます。

親切について考えました。~はしの上のおおかみ~

5校時に1年生は道徳の研究授業を行いました。

小さい動物にいばってばかりのおおかみが、自分より大きな熊の行動に心を打たれ、改心するお話です。

児童は親切にすると気持ちのよいことに気付き、実践しようと意欲を持つことができました。

楽しいね!秋のおもちゃで遊ぼう!

昼休みに1・2年生に招待され、生活科で作った秋のおもちゃで遊びました。

パチンコ、魚釣り、迷路、けん玉とたくさんのおもちゃがありました。

全校生が楽しく遊び、1・2年生も大満足でした。

伝統を受け継いでいます!~若ばやし練習~

放課後、1~5年生で若ばやし引継ぎ式に向けての練習をしました。

11月の金小フェスティバルのあと、楽器にバスマスターも加わり、演奏の深みが増しました。

子どもたちは、11日(金)の「若ばやし引継ぎ式」向けて頑張っています。