ブログ

2022年6月の記事一覧

修学旅行へ出発

 金山小学校、横田小学校の6年生が合同で修学旅行に出発です。

 2日間、5人で力を合わせて、楽しい旅行になることでしょう。

 見送りの子供たちも、笑顔で手を振っていました。

 

運動タイム

 毎週水曜日には「運動タイム」として、全員で運動をしています。

 リレーをしたり、鬼ごっこをしたり、一輪車や竹馬など、その日によって行う運動は異なります。

 今週の「運動タイム」は「ネコとネズミ」を行いました。

 ネコチームは手をつないで円を作ります。

 ネズミは、その円の中から逃げます。

 ネコチームは、手を使ってそれを阻止します。

 チームで協力しながら、ネズミに逃げられないように動く。

 逆に、ネズミは色々と工夫をして、逃げ出す。

 短い時間でしたが、みんなで盛り上がりました。

 終了後には、しっかり手洗いうがいを行いました。

  

全校朝の会「金山町のよいところ」

 6月20日(月)の全校朝の会は,横田先生の講話でした。「金山町のよいところ」について話してくださいました。赤カボチャや霧幻峡などのほか,人気の高い只見線について,流されてしまった鉄橋が再びつくられて再開通することも話してくださいました。各学年の学習でもどんどんよいところ探しをしていきたいですね!

校内の掲示を見てみると…

 校内の掲示の一部を紹介します。現在、東階段1-2階の踊り場には、運動会を振り返った掲示がしてあります。1・2年生が絵で表したものです。一人一人のがんばりがよく表されていて、当日の熱気が伝わってくるようです。

 また,保健室前には保健委員一人一人が考えた”おすすめあさごはん”の掲示がしてあります。どのメニューもおいしそうでバランスがよくとれています。

 健康観察についての掲示も,学校へいらしたときにぜひご覧ください。

金山小児童が元気に手を振っています!

 6月17日(金)付けの福島民報新聞に記事が掲載されました。金山小の児童が押部町長様と一緒に只見線全線運転再開横断幕のところで手を振っている記事です。ぜひ新聞をご覧ください。また,町より一人一人に「只見線にみんなでてをふろう」のグッズをいただきました。ありがとうございました!

読み聞かせ「オオカミがきた」

 6月16日(木)朝の全校読書は教員による読み聞かせを行いました。1年担任の関谷先生が「オオカミがきた」を読んでくださいました。ストーリーをある程度知っている子も知らない子もドキドキして聞いていました。お話を聞いてどんな感想をもったか,ぜひおうちで聞いてみてください。

 5・6校時には横田小学校の6年生が来校し,来週に迫った修学旅行の最終事前学習を行いました。活動計画を苦労して作り上げることができたようです。この苦労がよい学習になっています。

かねやまホーム訪問!元気をとどけられたかな?

 6月15日(水)3・4校時に全校生がかねやまホームを訪問させていただきました。実に3年ぶりの訪問です。感染拡大の不安がないように,以前行っていた室内ゲーム等のふれあいではなく,外で子供たちの発表を行って、ホームの皆様にはベランダからご覧いただくようにしました。

 まず1・2年生は「レッツ!ダンシング」を元気よく踊りました。次に3~6年生は「金小ソーラン」をかっこよくきめました。最後に全校生で鼓笛の曲を堂々と披露しました。

 終了後,ホームの皆様にとても喜んでいただけたとの感想をいただきました。自分たちが地域のみなさんに元気をとどけることができた,貴重な学習の機会となりました。

花の苗植え

   

 花の苗植えを朝の時間に行いました。

 先日、球根堀をし、腐葉土を入れ、耕した花壇です。

 低学年の子供たちは、上級生にポットからの取り方や、植え方を教えてもらいながら取り組んでいました。

 優しく丁寧に土をかけ「大きく育つといいね」と声が聞こえてきました。

 きれいな花壇を見ながら登下校するのが楽しみです。

 

 

 

全校朝の会で2・3年生が発表!

 6月13日(月)の全校朝の会では,2・3年生がトップバッターとして発表を行いました。国語科の学習をもとに,3年生は「こまを楽しむ」,2年生は「たんぽぽの ちえ」を,わかりやすく,自分の感想も交えながら堂々と発表してくれました。やりきった2・3年生は,給食のみんなが大好きなカレーライスも余計においしかったのではないでしょうか?

 

学年別知能検査を実施しました

 6月10日(金)の2校時に2・4・6年生が知能検査を実施しました。一人一人を分析的にみることができるので,個性を生かした学習指導につなげることができます。検査の結果の個票は後ほど子供をとおしてお渡ししますので,よろしくお願いします。