金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
先日、5年生の外国語の授業で
ALTのディラン先生のご両親とオンラインで交流をしました。
事前に自己紹介と金山町の紹介を英語で準備し
練習を重ねたうえで本番に臨みました。
多少緊張気味でしたが、堂々と英語でやりとりをすることができました。
外国語で学んだことが生かされたこと、自分の英語が相手に伝わったことなど
活動後はみんな達成感にあふれた様子でした。Good job !
活動の時間、アメリカのディラン先生の実家は夜の9時。
Sarahさん、Chadさん、夜遅くのご協力ありがとうございました。
昨日、今日と学力テストが行われています。
国語と算数
初めて挑戦する1年生も、集中して最後まで頑張っていました。
今回の結果をもとに、苦手分野の復習をしっかりして、新年度に進級できるように取り組んでいきます。
本日の全校読書は、武地先生の読み聞かせ
タイトルは『グラファロ~もりでいちばんつよいのは~』
ネズミが架空のグラファロの話をしながら、様々な動物から逃げていく、しかし・・・。
話が進んで行くと、思いがけない展開になる物語です。
みんな、次の展開がどうなるのか、食い入るように読み聞かせを楽しんでいました。
雪不足で開催が危ぶまれた雪遊び集会でしたが、前日に雪が積もったおかげで何とか実施することができました。
3,4年生が企画運営をしてくれました。
まずは、雪合戦
相手チームのコーンを取る戦いです。
ファインプレーあり、珍プレーありの楽しい雪合戦になりました。
続いては、そり滑り(チーム対抗)です。
そりで滑った距離をチームで合わせ、合計の距離が長いチームの勝ちです。
チームごと、コースを確認したり、後ろから押す強さを工夫したりしながら、頑張っていました。
楽しい雪遊び集会を準備してくれた、3、4年生ありがとう(^_^)
保健室前の掲示板は、毎月新しい物に更新されます
養護教諭が、子供たちに伝えたいことを中心に掲示しています。
今月は、ふわふわ言葉とちくちく言葉です。
どのような場面でどのようか言葉を使うと、ふわふわ言葉になるのか、鬼退治の豆に書かれた言葉を使って考えることができます。
子供たちも、楽しみながら、考えていました!
金小フェスティバルは、大成功のもとに終了しました。子どもたちや教職員の頑張りとそれを支えてくださった保護者や地域の皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。これからもみんな「全力・協力・チャレンジ」で頑張ります!