金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
30日(金)に水泳記録会が行われました。台風の影響で天気が心配でしたが、子どもたちの日頃の行いがよいのか雨の心配もなく開催できることとなりました。
10mビート板から競技が始まり、1年生から6年生まで全力を出し切ろうと一生懸命泳ぐ姿はとてもかっこよかったです。また、応援する子たちも「頑張れ!」「すごい!」と気持ちが伝わるような応援ができており、終わった後の拍手は労いの気持ちを含んだ素晴らしいものでした。競技をしていている子はとても励まされたのではないかと思います。保護者の皆様におかれましても、お忙しい中応援に来ていただきありがとうございました!
29日(木)の全校朝の会で「夏休みの思い出と2学期のめあて」の発表がありました。
代表児童からは、「水泳記録会のリレーで自分たちの自己ベストが出て嬉しかった」「海ほたるに行ったのが楽しかった」「友達と遊べて楽しかった」など、本当はもっと話したいだろうなと感じるほど楽しかった思い出が多くあったのが分かりました。また、2学期のめあてでは、「わり算の筆算を頑張りたい」「算数ができるようになりたい」「様々な行事を頑張りたい」など、各々が2学期をどのように過ごしていきたいのかよく伝わってくる発表となりました。
27日(火)に、低学年の発育測定を行いました。1学期から夏休みを経て、どれだけ大きくなったか楽しみにしている子も多いようで、「大きくなったかドキドキする」など身長や体重を測る前はドキドキワクワクの様子でした。今回は同時に視力検査も行いました。結果は後程担任を通じて配布しますので、お子様と一緒に確認していただければと思います。
37日間の夏休みが終わり、26日(月)に第2学期始業式が行われました。
校長先生の話のなかでは、第1学期終業式に話した「き・め・つ」が守れたかどうかの確認がありました。自信満々で守れたという顔の子や「これはまずい・・・」というような顔をした子など、反応は様々でしたが、守れた子はこれからも、守れなかった子は2学期は頑張ってほしいなと思います。
生徒指導の先生からは、「拍手の仕方」と「整理整頓」の話があり、子どもたちは真剣に話を聞くことができました。
保健の先生の話では、「朝、カーテンを開けるなどして太陽の光を浴びること」と「食事、運動、睡眠」をしっかりすることで生活リズムをしっかり整えてほしいと話がありました。また、まだまだ暑いことが予想されるため、熱中症予防にこまめに水分を摂ることについて話がありました。
最後に7月に行われた三町村水泳記録会の表彰が行われ、大活躍だった5・6年生に大きな拍手が送られました。
大きな事故やケガもなく、24名の児童が無事登校してくれたことを何よりもうれしく思います。2学期は水泳記録会をはじめ、金小フェスティバルなど様々な行事があります。職員一同子どもたちの健やかな成長のため尽力してまいりますので、2学期もご協力の程よろしくお願いいたします。
金小フェスティバルは、大成功のもとに終了しました。子どもたちや教職員の頑張りとそれを支えてくださった保護者や地域の皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。これからもみんな「全力・協力・チャレンジ」で頑張ります!