ブログ

2020年7月の記事一覧

1学期63日が無事に終わりました!ありがとうございました

本日の第1学期終業式を持ちまして、第1学期が終了しました。

新型コロナウィルス感染症拡大予防ための臨時休業があり、63日間という例年より短い1学期でしたが、子どもたちは元気に過ごすことができました。

明日からの夏休みでは、思い出をたくさん作って欲しいと思います。

上手に読めたね!おむすびころりん音読発表会!

5校時目に1年生がおむすびころりん音読発表会を行いました。

3人の1年生は緊張しながらも、2年生のお兄さん、お姉さんに堂々と音読発表を行うことができました。

2年生のみなさんも感想発表で上手に読めていたとほめてくれたので、みんな嬉しそうでした。

 

なつだ あそぼう!1・2年生 生活科

1・2年生が「なつだ あそぼう」の単元で学習した内容をグループごとに分かれて発表し交流学習をしました。

シャボン玉遊びやや水鉄砲遊びで気が付いたことをポスターにまとめ、友達に発表しました。

お互いに質問や感想を伝え合い、交流することができました。

水のかさを測って表そう!2年生算数科

2年生は算数科で水のかさをについて学習しています。

今日は、いろいろな容器に入っている水のかさを予想し、実際に1㎗のカップを使って調べました。

おおよそのかさを予想し、実測することは水の量の感覚を高める数学的活動です。

7日間ありがとうございました!特別非常勤(水泳)講師新井田先生最終日!!

今日は特別非常勤(水泳)講師の新井田先生の最終勤務日でした。

今年度、新井田先生は7日間勤務してくださり、子どもたちの泳力を高めてくださいました。

8月の校内水泳記録会では教えていただいたことを生かして、一人一人が全力で泳ぎましょう。

リサイクルってなぜするのかな?4年 社会科出前授業!

3校時に4年生は、会津若松地方広域市町村圏整備組合環境センターの桃井義夫さん、渡部倫矢さんを招いて、社会科のごみのリサイクルについて学習しました。

「リサイクルはなぜ必要なのか?」を問いにもち、集中して学習することができました。

教科書の知識だけではなく、自分たちが住んでいる地区・町・地域の実態はどうなっているのか学習することは生きて働く知識につながります。

 

チャレンジタイム② 先月の自分に負けるな!

朝の時間に第2回チャレンジタイムを行いました。

今日も3分15秒で校庭をどれだけ走れるか、距離を測りました。

蒸し暑い朝でコンディションは悪かったのですが、みんな一生懸命に走りました。

次回は9月です。それまでにさらに体力を高めよう!

金山町のごみ処理やリサイクルの実態は?4年 社会科

2校時目に4年生は社会科で「ごみのしょりと利用」の学習をしました。

金山町のことを知るために、金山町役場住民課保健福祉係の土田純一さんをゲストティーチャーに招き、金山町のごみ事情を教えていただきました。

子どもたちは、3切り(使い切り、食べ切り、水切り)やごみ捨てのルールを守ることの大切さを学びました。

10000より大きな数を調べよう!3年 算数科

6校時に3年生は算数の10000より大きな数の学習をしました。

数直線の読み方、大小の表し方や千万が10個で一億になるということを覚えることができました。

3年生の児童数は1人ですが、教師との対話を通して答えの根拠を説明し、表現力を高めています。

特別非常勤講師(水泳)新井田先生、日下先生に指導をいただきました。

先週に引き続き今日も、特別非常勤講師(水泳)の新井田先生、日下先生にご指導をいただきました。

2校時の4・5年生と3校時の1年生の授業は気温が低かったため、体育館でのフォームの練習や体幹トレーニングを行ったり、プールでお二人の模範泳法を見せていただいたりして学習しました。

4校時の2・3年生は気温も高くなったので、プールで実技指導をしていただきました。

みずであそぼう第2弾!1・2年生活科

 

1・2年生が3校時目に生活科の「みずであそぼう」の学習でシャボン玉遊びをしました。 あいにくの雨でしたが、体育館の玄関の屋根の下で、ストローで大きなシャボン玉を作ったり、うちわをつかってたくさんのシャボン玉を作ったりしました。 コップの中で泡をブクブクさせる遊びも楽しみました。遊びながらいろいろな発見や気づきがあったようです。

いざという時のために!救急救命法講習会

授業参観終了後に家庭教育学級で「AED、心肺蘇生法の実技研修」を行いました。

会津坂下消防署金山出張所の田村さん、櫻田さんに講師を務めていただき、わかりやすく教えていただきました。

万が一に備え、準備を怠らずに指導に当たりたいと思います。

緊張したけどがんばった、授業参観!

今日は第1学期末授業参観がありました。

あいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。

子どもたちも、緊張しながらも一人一人自分のよさを出すことができました。

夏本番!水遊びは楽しいな!!

1校時目に1・2先生が生活科の「みずであそぼう」の学習をしました。

子どもたちは小プールを囲んで家庭から持ち寄ったペットボトルやトマトケチャップの容器に水を入れ、水飛ばしをして楽しみました。

梅雨の晴れ間に水遊びを行い、とても気持ちよさそうでした。