生活の様子

金山中学校 生活の様子

2023.1.27 校内スキー教室 ~金山町の雪を満喫~

  

  

 本日は、フェアリーランドかねやまスキー場で校内スキー教室を行いました。心配された天気にも恵まれ、最高のスキー日和となりました。午前中は上級・中級・初級に分かれて、スキー学校の指導員から技術指導をしていただきました。それぞれの班でスキーの技能を学び、楽しそうに滑走していました。午後はフリー滑走でした。新雪の上の滑走に挑戦したり、午前中に学んだ技能を復習して滑ったりと、生徒たちは地元の自然を満喫しながら時間いっぱいまで滑っていました。「新雪の滑り方がわかった」「もう一回スキー教室がやりたい」という声がたくさん聞かれ、充実した校内スキー教室になりました。

2023.1.24 食の広場 ~給食週間~

 

 職員室前の廊下には、給食や食育に関する掲示があります。今週は全国学校給食週間ということで、給食の歴史や郷土料理についての写真などの掲示がされています。また、給食で使用される食材が掲示され、休み時間には生徒たちが手に取って見れるように工夫されています。

2023.1.18 食育・健康管理教室 ~1年学活~

  

 

 6校時目に1年生の学活の時間で「食育・健康管理教室」を行いました。養護教諭と栄養技師が授業を行い、専門的な知識をわかりやすく生徒たちに伝えました。自分手帳の内容を活用して、中学生になった自分の健康管理と食生活について学ぶことができ、生徒たちは真剣な表情で授業を受けていました。

 

2023.1.16 全校集会 ~今年度のまとめの学期~

 

  

 6校時目に全校集会を行いました。式に先立ち、賞状伝達を行いました。数学検定の合格者と美術の造形作品の受賞者の代表が校長先生から賞状を受け取りました。校長先生からは、3学期はあっという間に過ぎ、直ぐに進級と卒業が近づくことや、金山の冬ならではのスキーを楽しむことなどのお話がありました。次に、1分間スピーチを行いました。今回のテーマは「マイ文房具紹介 お気に入りの文房具は?」でした。代表者は各々のお気に入りの文房具を見せながら、「柄がかわいい」「勉強が捗る」「作業がやりやすくなる」「ユーモアがある」など、熱意を感じる発表をしていました。最後に1日1感動の共有を行いました。今回も多くの仲間の良いところを発表し合うことが出来ました。また、「仲間の良いなと思ったことを自分たちも実践しよう」というまとめをする班もあり、充実した活動になっていました。

2023.1.12~13 福島県中体連スキー大会

  

 1月12日(木)と13日(金)の2日間、福島県中体連スキー大会が星野リゾート猫魔スキー場で開催されました。本校からは1名参加し、大回転と回転の2種目に出場しました。結果は、目標としていた東北大会出場には届きませんでしたが、最後まで全力で滑走することができました。生徒は「昨年より縦に切り込むことができた」と感想を述べ、昨年からの成長を感じる大会となりました。応援ありがとうございました。

2023.1.10 第3学期始業式・福島県スキー大会壮行会

  

  

 本日、第3学期の始業式を行いました。校長先生からは、今年の干支の「癸卯」についてのお話と、3学期に取り組んでほしいことのお話がありました。次に、代表生徒による「冬休みの反省と3学期の目標」の発表がありました。「冬休みを楽しく過ごせた」「生活リズムを崩さず過ごせた」という冬休みの反省や、「わからないことを先生や仲間に聞いて勉強を頑張る」「運動習慣をつける」など、3学期の目標を発表しました。

 始業式後に、福島県中学校体育大会スキー大会に出場する生徒の壮行会を行いました。「昨年の悔しい想いを晴らし、東北大会に出場したい」と抱負を語りました。最後に全校生徒でエールを送りました。大会は星野リゾート猫魔スキー場で12日(木)と13日(金)の2日間で行われます。応援をよろしくお願いします。

2022.12.23 終業式 ~2学期の反省と冬休みの生活~

  

   

 4校時に第2学期終業式を行いました。式の前に、漢字検定、両沼造形作品秀作審査会、校内スペリングコンテストの表彰が行われました。

 終業式では、校長先生の式辞において、「金中生の成長を感じる2学期だった」「冬休みは自分を律して過ごしてほしい」と生徒に話しました。次に、各学年代表生徒による「2学期の反省と冬休みの生活」の発表を行いました。2学期を振り返って、「部活動を頑張ることが出来た」「勉強を粘り強く頑張れた」と頑張ったことと、「生活リズムが崩れてしまった」という反省もありました。冬休みや3学期に向けては、「自主トレや家庭学習を計画的に行う」「リフレッシュして3学期に備える」など、前向きな発表がありました。

 2学期は、82日間の学校生活をとおして生徒たちは大きく成長しました。また、日頃の教育活動に対しまして、保護者、地域の方々によるご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2022.12.23 3年生家庭科 『チャイルドビジョン』で幼児の視線を体験

  

  

 3年生の家庭科では、幼児の学習をしています。前時までは、自分の出生時や乳児期、幼児期の様子について家族から聞き取りをして、自分の成長について振り返るとともに、家族、特に、親の気持ちの理解を深めました。

 今日は、『チャイルドビジョン(幼児視界体験メガネ)』を制作して、幼児の垂直・水平方向のそれぞれの視界を体験しました。チャイルドビジョンをつけると、普段の視界と比べて極端に狭くなり、実際に廊下や階段を歩いてみると、歩きづらいことがわかりました。この学習を踏まえて、3学期は幼児への具体的な支援方法や注意することを学習していきます。

2022.12.20 キャリア教育講演会「こんにちは先輩」

  

  

 5・6校時にキャリア教育講演会を行いました。今回は金山町大志出身で本校の卒業生でもある、色鉛筆画家の大竹惠子さんを講師に招き、画家を目指した経緯や仕事の大変さとやりがいなどの講話をして頂きました。「好きなことに挑戦してみたいと思った」「大変なことも多いけど、自分で決めた道だから頑張れた」と、大竹さんが経験し、感じてきたことを生徒たちは真剣に聞いていました。

 後半は色鉛筆のワークショップということで、雫を描くことに挑戦しました。きれいに描くためのポイントを教えて頂きながら、生徒たちは楽しそうに筆を走らせました。

 将来について考えるとともに、絵を描くことの楽しさに触れることができ、充実した時間となりました。