生活の様子

2025.2.7 専門委員会

2025年2月10日 15時00分

IMG_5049IMG_5050IMG_5053IMG_5058IMG_5072

2月7日に専門委員会がありました。

今年度最後の専門委員会で、各委員会とも1年間の活動の反省をし、来年度の活動がより良くなるように反省をしていました。

2025.2.5 全校集会

2025年2月6日 15時00分

DSC05444IMG_5020IMG_5027IMG_5029IMG_5032IMG_5036IMG_5043

2月5日に全校集会がありました。

今回のスピーチのテーマは、好きな曲についてでした。

一日一感動のシェアリングも行い、1年間でたくさんの一感動を見つけることができました。

2025.1.30 新入生説明会

2025年1月31日 15時00分

IMG_4912IMG_4927IMG_4928IMG_4960IMG_4980

1月30日に新入生説明会がありました。

来年度から入学する新1年生に、金山中の教員からの学校説明や体験授業を行いました。

また、生徒会役員の3名との交流や部活動体験を行いました。4月の入学が楽しみです。

2025.1.28 町長さんに質問する会

2025年1月29日 15時00分

IMG_4898

KIMG20250128_135143130

KIMG20250128_134906860

1月28日に町長さんに質問する会がありました。

本校に町長さん、教育長に来校していただき、町長さん自ら金山町についてのお話をしていただいたり、生徒からの金山町への質問に親身になって答えていただいたりしました。

2025.1.25 東北中体連スキー大会

2025年1月27日 15時00分

IMG_7839

IMG_6402

IMG_6438

1月25日より宮城県のオニコウベスキー場にて、東北中体連スキー大会がありました。

出場した女子2名は2種目に出場して、懸命に滑りました。

2025.1.24 校内スキー教室

2025年1月27日 14時00分

IMG_4774IMG_4829IMG_4831IMG_4837

IMG_4800

IMG_4854

1月24日に校内スキー教室がありました。

午前中は講師の方に教えていただき、午後はフリー滑走をしました。

保護者の方、3名に一緒に滑っていただきました。ありがとうございました。

2025.1.14-16 福島県中体連スキー大会

2025年1月17日 15時00分

saved_file_1737068869191

1月14日~16日に猪苗代スキー場にて福島県中体連スキー大会がありました。

本校では、男子2名、女子2名の計4名が参加し、それぞれが自己ベスト更新を目指し滑り切りました。

女子2名が1月24日からの東北大会への出場権を獲得しました。

2025.1.10 全校集会

2025年1月13日 15時00分

IMG_4685IMG_4694IMG_4717IMG_4717IMG_4700IMG_4719

1月10日に全校集会がありました。

この日は、今のマイブーム・はまっていることについて代表生徒によるスピーチがありました。

また、一日一感動のシェアリングも行いました。

2025.1.8 3学期始業式

2025年1月9日 15時00分

IMG_4631

IMG_4636IMG_4642

IMG_4658IMG_4677

1月8日に3学期始業式がありました。

各学年の代表者による3学期の抱負や、県中体連スキー大会に出場する生徒の壮行会も行いました。

2024.12.23 終業式

2024年12月24日 11時43分

23日に終業式がありました。

2名の生徒から、2学期の活動を反省し、冬休みや3学期の過ごし方について発表がありました。

3学期は、2年生は、3年生となる準備、新入生を迎える準備となる大切な学期です。3年生は、入試に向けての大切な学期になります。

3学期良いスタートを切れるように、冬休みを過ごしてほしいと思います。