生活の様子

2025.3.28 離任式

2025年3月31日 14時01分

IMG_6408 IMG_6412 IMG_6417 IMG_6420 IMG_6422 IMG_6435 IMG_6436

3年生も駆けつけて、離任される3名の先生方との最後のお別れをしました。

IMG_6442

(最後の?女子ーズの写真を1枚。1人いませんが、素晴らしい講演の準備のため、欠席でした。)

別れもあれば出会いもある。

2年生は、新たな先生方、入学生と出会い、成長してくれることでしょう。

3年生は、新天地で新たな先生方、新たな友達、先輩と出会い、成長してくれることでしょう。

それぞれ立場は違いますが、新たな出会いがあるという意味では2年生も3年生も同じです。

今年度1年間で2年生も3年生もとても成長しました。別れはとても残念ですが、それはきっと成長の糧となるはずです。

離任される先生方、卒業した3年生ありがとうございました。

そして、来年度(4月~)入学する新1年生、金山中学校でお待ちしています。

2025.3.21 第3学期修了式

2025年3月31日 13時54分

IMG_6365 IMG_6370 IMG_6373 IMG_6379

3月21日に第3学期修了式がありました。3年生が卒業して2年生のみの式となりましたが、校歌の伴奏、修了証書の授与、代表生徒の発表とそれぞれ立派に行いました。

3年生が卒業して自分たちが学校を引っ張っていくんだという意思を感じさせるような式でした。

2025.3.14 卒業式後片付け

2025年3月17日 17時00分

IMG_8127 IMG_8129

3年生が卒業した中、2年生のみで体育館の後片付けを行いました。

人数が少ない中なのでできる範囲の片付けでしたが、きれいに片付けができました。

2025.3.13 卒業式

2025年3月17日 07時59分

IMG_6152 IMG_6220 IMG_6284 IMG_6316 IMG_6338 IMG_6346

13日の卒業式では、無事10名が3年間の中学校生活を終了し、卒業となりました。

昨年よりも少ない人数での準備、式の開催でしたが、3年間の最後の行事をよい形で終えることができたと感じます。

見送りの際にも保護者の方に見送っていただき、盛大な見送りとなりました。ありがとうございました。

2025.3.12 賞状伝達 ~優秀選手賞~

2025年3月17日 07時25分

IMG_5938 IMG_5941

3月12日に金山町スポーツ協会より優秀選手賞の表彰がありました。昨年の全会津陸上大会の共通男子200mで優勝した成績をたたえられて表彰となりました。

2025.3.12 卒業式準備

2025年3月17日 07時25分

IMG_5952 IMG_5955 IMG_5960 IMG_5964 

IMG_5999 

本来であれば、3年生は早めに家に帰って翌日の卒業式に備えるものですが、今年度は人数が少ないため3年生も準備を行いました。

全校生で会場設営をし、カーペットのゴミを丁寧に取り除いたり、暗幕の隙間をテープで隠したりと細かいところまで作業をしました。

2025.3.12 2・3年合同バスケットボール

2025年3月17日 07時20分

DSCN0042 DSCN0069 DSCN0138 IMG_5932  IMG_5935

12日は2・3年合同でバスケットボールを行いました。2・3年生で行った最後の授業で、2年生だけのチームで3年生に挑みました。

シュートを決めようと、必死になってプレーをしていました。

2025.3.10 全校レク

2025年3月17日 07時15分

IMG_5839 IMG_5841 IMG_5845 IMG_5855 

IMG_5864 IMG_5900 IMG_5926

10日に全校レクがありました。生徒会の執行部が全校で楽しめる内容のレクリエーションを考えてくれました。

フルーツバスケットとケイドロを行い、追いかけたり逃げたりと楽しんでいました。

2025.3.7 2・3年式歌練習

2025年3月7日 17時33分

IMG_5456 IMG_5466 IMG_5479 

IMG_5495 IMG_5518

卒業式に向けて、2・3年生合同で式歌練習を行いました。自分たちで振付を創作しながら歌詞を頭の中に刻み込んでいました。

いよいよ来週に迫った卒業式。良い形で迎えられるように生徒たちも一生懸命に歌を歌っていました。

2025.3.3 卒業式予行

2025年3月4日 09時30分

IMG_5318IMG_5322IMG_5362IMG_5418IMG_5421

3月3日は卒業式の予行練習でした。

来週の卒業式に向けて、真剣な態度で練習に臨んでいました。