生活の様子

2023年12月の記事一覧

2023.12.22 第二学期終業式 ~更なる成長を見据えて~

    

    

    

 4校時目に第二学期終業式を行いました。式に先立ち、各種表彰を行いました。「英語検定」「スペリングコンテスト」「漢字検定」「読書感想文」「ふくしまを十七字で奏でよう」「バドミントン部」と、実に多くの分野での活躍をすることができました。校長式辞は「2学期を振り返ること」「たくさんの成果と失敗があったと思う。失敗から逃げずに立ち向かっていこう」とのお話がありました。その後、各学年生徒代表から「2学期の反省と冬休みの目標」の発表がありました。「部活動をもっと頑張りたい」「体調管理を見直し、風邪をひかない」「苦手教科を中心に、勉強を頑張る」など、堂々と発表しました。式の後には生活と健康についての説明がありました。自由な時間が多いからこそ、「自己マネジメント力」が大切です。無事、健康な状態で、全員で3学期を迎えられることを願っています。

 2学期は、たくさんの行事や学校生活をとおして生徒たちは大きく成長しました。また、日頃の教育活動に対しまして、保護者、地域の方々によるご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。