ブログ

三町村小学校交流の日~低学年の巻~

2022年9月13日 18時00分

9月13日(火)2年生3人が交流活動に参加しました!!

 今日の3・4校時に金山小学校で、昭和小・三島小・金山小・横田小の低学年の交流会が行われました!3校時の学活では、「自己紹介」「さいころトーク」「フープリレー」をグループに分かれて行いました。ふだんなかなか会えない同級生との活動は楽しかったようです。

  

 

 4校時の体育では、リレーを中心に活動しました!広い体育館で元気に走って、めいっぱい体を動かしました!がんばったね!!

  

 

 

次回の交流会は10月。10月12日の会では、4つの学校の中学年が集まるので、横田小学校は4年生の2人が参加します!

 

 

今度は白菜を植えました!~4・6年総合~

2022年9月13日 17時16分

9月12日(月)大根の間引き&白菜を植えました!

 総合の時間を使って、畑の仕事に取り組みました。今日は白菜を植えてから、大根の間引きを行いました。たくさんの大根の芽を見て大興奮の5人。上手に間引きをして、お水をたっぷりあげました。また、大根の芽をねらう鳥を近づけないように「防鳥テープ」を張りました。秋の収穫祭が楽しみです!

  

  

英語で聞いてみよう! 文房具の言い方を学習しました!~4年外国語~

2022年9月13日 17時00分

9月13日(火)先生と一緒に歌ってみよう!英語で聞いてみよう!答えてみよう!

 4年生の外国語は「自分の筆箱に、どんな文房具が入っているのかな?」という受け答えを取り入れてゲームしました。文房具カードを自分で並べて、相手に当ててもらうゲームです。英語での言い方を復習しながら楽しく学習に取り組みました。最後には、筆箱型のワークシートに、文房具の絵を描いて、英語で説明する活動にも取り組みました。

 

 英語で上手に説明することができましたよ~♪

会場となる金山小学校で練習しました!

2022年9月13日 11時00分

9月12日(月)

 14日の本番に向けて、会場校の金山小学校の校庭で陸上練習をしました。校庭の硬さや広さを確かめながら、バトンの渡し方やスタートの仕方を意識して練習することができました。もうすぐ本番。体調を整えてベスト記録を目指してほしいです!!

 

 

秋晴れの中 資源回収ありがとうございました!!

2022年9月11日 10時32分

9月10日(土)PTA資源回収が行われました!

 水~金曜日の曇天がウソだったかのように晴れた週末。保護者や地域のみなさんのご協力のもと、横田地域の資源回収が行われました。春に比べれば、量としては少なめですが、横田地域の資源をくまなく集めるのは大変なことです。みんなが力を合わせて仕事をすることの大変さ・大切さを学ぶことができます。

 そして資源回収の機会は、8人の小学生と、横小学区の中学生9名に加え、そこにたくさんの大人がかかわって、大切なコミュニケーションの場でもあります。ご協力本当にありがございました!

 

 

9月10日は中秋の名月!すてきな月が見られますように

2022年9月8日 17時54分

9月8日(木)2年生がつくってくれたお月見団子 おいしかった~!!

 今日は2年生がお月見団子を作りました。今週の土曜日は「中秋の名月」で満月となります。春にとっておいたヨモギを冷凍にしておいて、「よもぎだんご」を作りました。全校生と先生の分をつくったので、とってもたくさんの団子をまるめました。甘いきな粉をまぶして、給食の時間に味わって食べましたよ~♪やわらかくてとてもおいしかったです。

ごちそうさまでした!

  

 

 

図書委員会の読み聞かせ 第5弾 ~ヨシタケシンスケさんの本はおもしろい!!~

2022年9月8日 16時50分

9月8日(木)図書委員さんの読み聞かせももう5回目です~さすが6年生!落ち着いたトーンで読めました~

 今日の読書タイムは「読み聞かせ」でした。選んだ本は、ヨシタケシンスケさんの本『それしかないわけないでしょ』です。ヨシタケさんの本は人気があります。読む方も聞く方も身を乗りだして、お話のおもしろさを感じることができました。学校の図書室にもヨシタケさんの本がたくさんありますので、みなさんにぜひ読んでほしいですね。

  

まどからこんにちは!~2年図工 カッターナイフを使って作ってみよう!~

2022年9月7日 17時00分

9月6日(火)すてきな作品が完成しました!!

 カッターナイフを使って、色画用紙に「まど」を作っていきました。たくさんの「まど」を作ったらすてきなたてものができました。できた作品で、友達と楽しく遊ぶことができたようです。作品は廊下に掲示してみんなによく見てもらいました。

   

 

22日の鼓笛パレードに向けて練習中です!!

2022年9月7日 14時11分

9月7日(水)体育館での練習もがんばっています!

 〈ひめさゆりタイム〉と5時間目の時間を使って、鼓笛練習をしました。今日は雨だったので、体育館での練習でした。はじめは一列に並んで、リズムを取りながら行進をそろえる練習をしました。次に体育館をまわりながら演奏する練習をしました。22日の本番に向けて、がんばっているところです。今年は横田・上横田・土倉地区をまわります。ぜひ、地域のみなさまに聴いていただきたいと思います。