ブログ

クリスマスパーティーをしたよ!~3・4年外国語活動~

2020年12月16日 09時46分

3・4年生は外国語活動でクリスマスパーティーを行いました。

お店の人とお客さんになり、「What do you want?」「~ please.」「Here you are」「Thank you!」のフレーズを使いながら、英語を使って買い物をしました。

とても楽しいパーティーでした。

くじらぐもを発表したよ!~1年国語科~

2020年12月16日 09時18分

1年生は国語科で学習した「くじらぐも」の音読を川口保育所のみなさんに発表しました。

教科書にはないセリフも自分たちで考え、工夫して発表しました。

緊張しましたがうまく発表できて、嬉しそうです。

みんなで遊ぶと楽しいね!~第2回仲良しタイム~

2020年12月16日 09時09分

朝の時間に仲良しタイムを行いました。今日も「王様だるまさんが転んだ」を行いました。

「だるまさんが腹筋した!」や「だるまさんが足を痛がった!」などユニークな指示があり面白かったです。

とても楽しく遊ぶことができました。

金小の伝統を受け継ぎました~若ばやし引継ぎ式~

2020年12月11日 16時51分

6校時に金小の伝統の「若ばやし」の引継ぎ式を行いました。

新パートは、アルトアコーディオンやバスマスターが加わりました。

来年度4月に入学する1年生と共に来年度の金小フェスティバルに向けて、練習をがんばっていきます。

親切について考えました。~はしの上のおおかみ~

2020年12月10日 16時12分

5校時に1年生は道徳の研究授業を行いました。

小さい動物にいばってばかりのおおかみが、自分より大きな熊の行動に心を打たれ、改心するお話です。

児童は親切にすると気持ちのよいことに気付き、実践しようと意欲を持つことができました。

IchigoJamでプログラミング教室を行いました!

2020年12月10日 15時39分

5・6校時に3~5年生、プログラミング教室を行いました。

IchigoJamという教材を使い、プログラミングの基礎を学びました。

最後には自分でプログラミングしたゲームで遊び、大満足の学習でした。

楽しいね!秋のおもちゃで遊ぼう!

2020年12月10日 14時51分

昼休みに1・2年生に招待され、生活科で作った秋のおもちゃで遊びました。

パチンコ、魚釣り、迷路、けん玉とたくさんのおもちゃがありました。

全校生が楽しく遊び、1・2年生も大満足でした。

伝統を受け継いでいます!~若ばやし練習~

2020年12月8日 15時26分

放課後、1~5年生で若ばやし引継ぎ式に向けての練習をしました。

11月の金小フェスティバルのあと、楽器にバスマスターも加わり、演奏の深みが増しました。

子どもたちは、11日(金)の「若ばやし引継ぎ式」向けて頑張っています。