生活の様子

2022年6月の記事一覧

2022.6.27 思春期講座 ~感情との向き合い方~

  

  

 5校時に、第1回思春期講座を行いました。本校スクールカウンセラーが講師を務め、「自分の感情との向き合い方」をテーマとして学習しました。講座では、設定された2つの場面において、自分がどういう感情をもつかをレーダーチャートに記入し、各班で共有するグループワークを行いました。その中で、生徒達は同じ場面でも一人一人感じることは違うこと、さまざまな考え方があることを学びました。最後に、スクールカウンセラーが「共感力」という言葉とともに「相手の気持ちに共感するためにはまず自分の感情を知ることが大切である」と生徒に伝えました。生徒代表は「自分と他の生徒の感じ方が違うことを知ることが出来た」と感想を述べました。自分の感情とどう向き合い、相手の気持ちやストレスとどう向き合うかを考える有意義な学習となりました。