9月11日(水)練習の成果を発揮して 最後の最後までがんばりました!
今日は三町村陸上記録会。これまで練習してきた成果を発揮できるように、本番も集中してがんばりました。個人種目とリレーでの活躍は、すばらしかったです。リレーでは4年生の力も借りて、しっかりとバトンをつなぐことができました。
また、ほかの学校の選手の競技のときも、互いに応援し合い、「交流会」としてもすてきな時間をすごすことができました。「横田小」として最後の記録会。記憶に残る記録会になりました。大きな声援ありがとうございました!!








9月10日(火)1年生(21名)・2年生(13名)のみなさんが交流しました!
毎年恒例の「横田小・金山小・昭和小・三島小」の4校での交流会が行われました。今回は低学年の子どもたちが3校時・4校時・お弁当の時間・昼休みでの交流でした。3校時はそれぞれの学年に分かれて、国語の授業を行いました。
◇1年「カタカナでことばをつくろう」

◇2年「ことばあそびをしよう&カルタとりをしよう」



◇1・2年「みんなで体育をしよう」

◇お弁当・昼休み・お別れの会




9月9日(月)にこにこ農園は秋の野菜の準備が始まりました!!
9月に入ってスイカを収穫して、みんなで分けて食べました。夏休みの間、雑草の中でたくましく育って、完熟したスイカたち。おいしくいただきました!

そして、今度は、11月の収穫祭での芋煮の材料として、大根と白菜を育てます。まずは大根の種まきからです。1粒1粒ていねいにまきました。今年は耕運機で畑をうなってから、畝を作ってので、昨年度よりは大きくて太い大根ができるかな。収穫が楽しみですね。

9月9日(月)選手の皆さん、がんばってきてください!!
今週は、いよいよ三町村陸上記録会が開かれます。4年以上の6名は本番に向けて、水泳から陸上へと切り替え、毎日の練習をがんばってきました。今日は朝の会の時間を使って、「選手壮行会」が開かれました。4年以上が選手として、またサポート役として記録会に出場するので、応援をするのは1.2年生4名です。今日も大きな声と気持ちのこもったエールで会を盛り上げました。本番では自己ベストをねらってがんばってほしいです。


今日の給食は、味めぐり献立(青森県)でした。
麦ごはん、ホタテカツ、ごぼうとちくわのサラダ、けのしる、牛乳でした。
ホタテカツのほたては、福島県学校給食会より無償提供されたものです。身が大きく、食べ応えもあり、おいしかったです。



9月7日(土)たくさんの資源が集まりました!横田地域の方のたくさんのご協力ありがとうございました!
週末のお忙しい中、たくさんの資源を出していただき、横田地域の資源回収をスムーズに行うことができました。「横田小学校」としては最後の資源回収になるということもあってか、たくさんの地域の方がご協力してくださり、助かりました。本当にありがとうございました!




昨日、三町村陸上記録会交流会を金山小学校で行いました。
5・6年生とリレーメンバーの4年生も参加して、個人種目とリレー種目の練習をしました。
11日の本番に向けて、各種目で真剣に取り組みました。



9月5日(木)子ども版ビブリオバトル~今年のチャンプ本はどの本かな?
第2回横小ビブリオバトルは、3人のプレゼンで行われました。今回はオーディエンスのみなさんにも「話す力」をつけるために、「ディスカッションタイムで必ず質問をする」ことを約束しました。プレゼンは各ブロックの代表の6年・4年・1年の順で行われました。
◇6年『トミカ超プレミアム図鑑』

◇4年『手塚治虫からの伝言(メッセージ)~人間の未来~』

◇1年『妖怪遊園地』


厳正なる投票の結果、チャンプ本は1年生の選んだ『妖怪遊園地』に決定しました!おめでとうございます。上級生の前で発表するのは緊張したそうですが、メダルをもらえて晴れ晴れとした表情を見せていました!!

9月1日は防災の日でした。
今日の給食は、防災の日にちなんだ献立で、救給カレー、赤かぼちゃ蒸しパン、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
救給カレーは、湯煎して温めるだけでおいしくいただけるので、いざという時の防災食としても準備しておくとよいかもしれません。
金山町の特産品である赤かぼちゃを使った蒸しパンも、とてもおいしかったです。



8月29日(木)校内水泳記録会 自分の目標に向かってがんばりました!!
今日は曇り空。水泳記録会にはちょうどいい天気でした。横田小プールでの「校内水泳記録会」は最後になりますが、おうちの方もたくさん見に来てくださり、盛り上がった記録会になりました。「1mでも長く、1秒でも速く泳ぐ」ことを目標に、一人一人が泳ぎ切った水泳記録会でした。
◇全校リレー 1年生から6年生まで、8人を4人ずつのチームに分けて、バトンをつなぎました。接戦の泳ぎが随所に見られ、応援にも力が入りました。6年生のアンカーまで力強い泳ぎが見られ、大声援の中全員完泳することができました。

◇全校シンクロ 平成21年度から続いてきた「全校シンクロ」も今年度で最後となりました。今までたくさんの曲に合わせて踊ってきた横田小の皆さんに拍手です。今年度は『ツバメ』という曲に合わせて演技を披露しました。8人という少ない人数でしたが、学年に合わせてできることを組み合わせて、最後まで元気よく演じました。拍手!!!


たくさんのご声援ありがとうございました!!今後の2学期行事へのご協力もよろしくお願いします!!