五大堂・瑞巌寺見学
2022年6月24日 09時59分松島へ到着し、ガイドさんの案内で五大堂と瑞巌寺を見学しました。子供たちは歴史の重みに感心していました。この日は、伊達政宗の法要でたくさんのお坊さんも訪れていました。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
松島へ到着し、ガイドさんの案内で五大堂と瑞巌寺を見学しました。子供たちは歴史の重みに感心していました。この日は、伊達政宗の法要でたくさんのお坊さんも訪れていました。
ホテルであいさつをしてバスに乗り、松島へ向け出発しました。天候は曇りで、活動にはちょうどいいくらいです。
ホテルのレストランで朝食をいただきました。バイキングスタイルで、手指消毒を行い、ビニル手袋をして料理を取っていきました。
修学旅行2日目の朝を迎えました。子供たちはみんな元気です。荷物整理など早々と済ませていました。
夜の活動は映画鑑賞です。巨大なスクリーンのIMAXシアターは、映像も音もすごい迫力でした。その後はホテルに到着し、あいさつをして各自部屋に入りました。おやすみなさい。
班別活動を終えた子供たちは夕食会場に向かいました。牛タン、ハンバーグなどのセットです。とてもおいしいセットでしたが、昼ごはんをたくさん食べた子はなかなか苦戦していました。
班別活動中の子供たちは、自分たちで道を調べ、わからないときは近くの大人の人に尋ねながら主体的に活動を行なっているようです。すてきな姿です!
仙台駅から班別活動で携帯電話を持って街の中に出て行きました。自分たちがたてたプランで活動します!
通過列車などを見ながら、ホームで待っていましたが、いよいよ我々が乗る新幹線がやってきました。仙台へ出発です!
郡山駅に予定どおり到着しました。
改札口を通り少し待機しています。