ブログ

赤い羽根募金をお渡ししました

2020年12月21日 14時05分

12月16日(水)

 高学年の児童が中心になり集めた赤い羽根共同募金でしたが、高学年の児童から無事、町の社会福祉協議会の方へお渡しすることができました。たくさんの募金、本当にありがとうございました。

英語でプレゼンテーション~カレーの具~

2020年12月17日 18時09分

12月17日(木)

 6年生の外国語は,今まで学習したことを使ってプレゼンテーションを行いました。カレーの中に入れる具をどうするか知っている限りの英単語を使って表現しました。なかなか楽しい授業となりました。

図書委員による読み聞かせ

2020年12月17日 17時56分

12月16日(水)

 お昼休み時間に図書委員による読み聞かせが行われました。ヨシタケシンスケさんの「それしかないわけないでしょう」という絵本です。自由に発想できる面白さがあり、みんな楽しく聞いていました。

 

4年生の活動で・・・

2020年12月17日 17時45分

12月16日(水)

 4年生の外国語活動で,様々な教室の名前を英語表現で表したカードを教室の表示プレートの下に付けました。色使いも考えて作りました。また、社会科の時間を使って金山町のリーフレット作りにもちょうせんしています。

音読劇「柿山伏」

2020年12月17日 17時41分

12月15日(火)

 国語の時間に学んだ狂言「柿山伏」のまとめとして音読劇を行いました。今まで学んだことを生かしながら、どうしたらこの面白さが伝わるかなども考えて表現しました。

横田の雪ん子たち・・・

2020年12月15日 16時49分

12月15日(火)

 雪が積もると子どもたちは外に出たくてしょうがない様子。2年生と4年生はさっそく外に出て雪遊びを始めました。これからは濡れてもよい準備をして始めようね。

版画完成!!

2020年12月15日 16時43分

12月15日(火)

 2年生と4年生が取り組んでいた版画が完成しました。色彩豊かな背景に,個性豊かな版画を刷って仕上げました。とてもすてきな2021年のカレンダーになりました。

楽しかったね、クリスマス集会!

2020年12月15日 15時07分

12月15日(火)

 5校時目に5・6年生が主催したクリスマス集会が行われました。ジングルベルの歌は、大きな声で歌えない分、思い思いの楽器を手に取り愉快に歌いました。

「嘘つきサンタを探せ」というゲームでは、4つのグループに分かれて嘘をついている人を探し、楽しく活動しました。

高学年の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

 

たった1日で・・・

2020年12月15日 14時57分

12月15日(火)

 昨日から降り続いた雪で,あっという間に横田も雪景色となりました。校庭から見える山々も真っ白。先生方の車も雪だるまのようになってしまいました。

跳び箱を頑張っています

2020年12月15日 07時02分

12月14日(月)

 横田小学校では今、体育の時間に跳び箱を頑張っています。開脚跳びはもちろん台上前転などにもチャレンジして技を磨いています。練習を繰り返すうちにとてもきれいに演技できるようになってきました。