金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
金山町立金山小学校
教育目標「未来をひらく 金山の子ども」
「なりたい自分」に向かって伸びる,すてきな金山っ子
11月1日(月)に,スクールサポートスタッフの角田先生が着任され,全校朝の会で児童に紹介しました。新型コロナウィルス感染防止のための消毒作業や,学習の準備・環境整備の補助をしてくださいます。チーム金山のメンバーが増えて頼もしい限りです。よろしくお願いします!
6校時に金山小学校の伝統である「若ばやし」の練習をしました。
今日は、若ばやしの生みの親である目黒健一郎さんと長年指導をしていただいている佐々木裕子先生に来校していただき、アドバイスをいただきました。
金小フェスティバルまであと2週間。先輩たちからの伝統を受け継ごうと練習をがんばっています。
2校時目に2年生は算数科の学習をしました。
今日の授業は自分たちの身の回りから、かけ算になっているものを見つけることです。
2年生の二人は、教室の中からたくさんのかけ算を見つけ、発表することができました。
朝の時間に全校読書を行いました。
今日は図書委員会の発表です。一人一人おすすめの本を紹介しました。
また、来週から始まる「ブックウォーク」についての説明も行いました。
読書の秋。たくさん心の栄養を蓄えて欲しいです。
19日に1・2年生は生活科で秋の町探検を行いました。
今回も川口駅周辺の8つの店と施設を見学しました。
お店や施設の方々に疑問に思ったことをしっかりと質問することができました。
見学させていただいたみなさん。ご協力ありがとうございました。
朝の時間に全校朝の会がありました。
はじめに、先日行われたマラソン記録会の新記録認定証の授与を行いました。今年度は6年児童2名が新記録を樹立しました。大変素晴らしいです。
その後、来月行われる金小フェスティバルの合唱練習を行いました。これからもたくさん練習して、いい歌声を保護者の皆さんに届けたいです。
3・4校時に5.6年生は大志の五ノ井孝喜さんに管理していただいている「金小みんなの田んぼ」へ行き、米の脱穀を行いました。
秋晴れの中、みんなで協力して脱穀ができました。
今後、もう少し天日乾燥させてから精米します。おいしいお餅になるまであと少しです。
3校時に校内マラソン記録会を行いました。
子どもたちは自己ベストを目指して、朝の運動や体育の授業で取り組んだ成果を発揮しようと一生懸命に取り組みました。
結果は6年生で2名の児童が校内新記録を上回りました。また、他の学年の児童もあと少しで新記録に届く好記録が出ました。
5・6校時に祖父母学級を行いました。
今年度は、グラウンドゴルフと蜜ろうそく・絵ろうそくづくりを体験しました。
お忙しい中来校くださったご家族の皆様、ご指導いただいた講師の若林さん、渡部さん、久保さんありがとうございました。
2学期も残り少なくなってきました。大きな行事も終わり、落ち着いて力を蓄える時期となってきました。冬へのそなえをしっかりとしつつ、学習・生活の両面でまとめの活動をしていきます。