ブログ

離任式

2021年3月31日 12時06分

 

3月26日(金)離任式が行われました。

お別れの言葉と花束贈呈で、これまでお世話になったことへの感謝の気持ちを表すことができました。

 

お見送りでは、書いてきた手紙を渡したり先生方に感謝の言葉を伝えたりしました。

 

たくさんのことを教えてくださった教頭先生、いつも優しく時には一緒に遊んでくれた養護の先生、学校の安全のため一生懸命に働いてくださった用務員さん、これまで本当にありがとうございました。

 

卒業を祝う会が行われました

2021年3月24日 14時19分

3月23日(火)

 修・卒業証書授与式とお見送りが終わり,卒業生と保護者の方、教職員による卒業を祝う会が行われました。コロナ対策として,お昼を食べる際にはこれまでの6年間の写真をスライドショーにして見ながらの食事でした。食事終了後には、卒業生と担任から昔懐かしい曲のイントロクイズも行われ楽しい時間を過ごしました。

お見送り 外で

2021年3月24日 13時40分

3月23日(火)

 校舎内でのお見送りが終わったら,いつの間にか雨が上がっていました。まるでこれからの子どもたちを祝福するようなお天気になりました。卒業生のみなさん、横田小学校でのことを忘れないで頑張ってね。

 

お見送り 校舎内

2021年3月24日 13時34分

3月23日(火)

 見送りの少し前に雨が降ってきたので、見送りははじめ校舎内で行いました。

卒業式の後の教室で

2021年3月24日 13時25分

3月23日(火)

 卒業式の後、担任の先生との最後の学級活動が行われ、担任した2年間をふり返りました。そして、一人一人に卒業記念品と手紙を渡しました。

 

修・卒業証書授与式 集合写真

2021年3月24日 13時20分

3月23日(火)

 感動の修・卒業式の後記念撮影が行われました。緊張が解かれ,みんなよい表情です。

修・卒業証書授与式が行われました その2

2021年3月24日 12時57分

3月23日(火)

 卒業式の別れの言葉では,学習発表会で歌った嵐の「ふるさと」を金山町のピアノの先生に伴奏をお願いし、全校生と職員みんなで歌いました。呼びかけの途中、感動し涙する子もいる、感動的なすばらしい式となりました。

 

修・卒業証書授与式が行われました その1

2021年3月24日 12時44分

3月23日(火)

 令和2年度を締めくくる横田小学校の修・卒業証書授与式が行われました。今年度はコロナ禍ということもあり,教育長様のみのご来賓となりましたが、落ち着いた厳粛な雰囲気の中で行われました。

お楽しみ会をしました

2021年3月19日 18時07分

3月19日(金)

 5・6年生で最後のお楽しみ会をしました。まず音楽室で盛り上がり,家庭科室でクッキー作りをしました。時間は少しかかりましたが、とても上手においしくできました。

校庭の雪がとけました

2021年3月19日 17時43分

3月19日(金)

 あれほどたくさんあった校庭の雪も除雪の方に少なくしていただいたら,みるみる残りの雪もとけ、今日は走り回れるほどになりました。久しぶりの校庭に子どもたちも汗だくになって過ごしていました。