全校朝の会(分科の先生のお話)
2021年2月8日 08時44分2月8日(月)
今日の全校朝の会は、横田小学校に20年勤務されている分科の先生のお話でした。ご自身の息子さんが平成30年に開けたタイムカプセルの中身を少し見せていただきました。当時の時間割や1年生の時に作った思い出の品とともに、8年後の自分に宛てた手紙もあり、子どもたちも興味津々で話を聞いていました。6年生の子どもたちは、何をタイムカプセルに入れて残すのでしょうね。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年3月21日(金)修・卒業証書授与式 閉校式・閉校行事
横田小学校閉校いたしました。地域の皆様、長い間、本当にありがとうございました。
2月8日(月)
今日の全校朝の会は、横田小学校に20年勤務されている分科の先生のお話でした。ご自身の息子さんが平成30年に開けたタイムカプセルの中身を少し見せていただきました。当時の時間割や1年生の時に作った思い出の品とともに、8年後の自分に宛てた手紙もあり、子どもたちも興味津々で話を聞いていました。6年生の子どもたちは、何をタイムカプセルに入れて残すのでしょうね。