あづま号がやってきた!
2019年6月6日 14時20分6月6日(木)
お昼に福島県立図書館の「あづま号」が来校し、子どもたちは一人10冊本を選びました。お借りした本は、図書室の一角にある「あづま号」のコーナーで誰もが借りることができます。本は心の栄養です。子どもの頃にたくさん本を読むことで、想像力も豊かになります。もともと本を読むことが好きな横田の子どもたちです。たくさん本とふれあってほしいと思います。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年3月21日(金)修・卒業証書授与式 閉校式・閉校行事
横田小学校閉校いたしました。地域の皆様、長い間、本当にありがとうございました。
6月6日(木)
お昼に福島県立図書館の「あづま号」が来校し、子どもたちは一人10冊本を選びました。お借りした本は、図書室の一角にある「あづま号」のコーナーで誰もが借りることができます。本は心の栄養です。子どもの頃にたくさん本を読むことで、想像力も豊かになります。もともと本を読むことが好きな横田の子どもたちです。たくさん本とふれあってほしいと思います。