全校朝の会でのお話
2020年6月22日 09時57分6月22日(月)
全校朝の会での今日の担当は2・4年の担任の先生のお話でした。ゴミ袋有料化からプラスチックによる水質汚染のお話となり、エコバッグ、そして風呂敷のお話など興味をそそる内容でした。風呂敷も最近とても見直されてきていますよね。
また、今週のめあては「雨の日の遊び方を工夫しよう」です。休み時間のルールも決めたので守っていきましょう。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年2月3日(月)豆まき集会
今年も無病息災です。
6月22日(月)
全校朝の会での今日の担当は2・4年の担任の先生のお話でした。ゴミ袋有料化からプラスチックによる水質汚染のお話となり、エコバッグ、そして風呂敷のお話など興味をそそる内容でした。風呂敷も最近とても見直されてきていますよね。
また、今週のめあては「雨の日の遊び方を工夫しよう」です。休み時間のルールも決めたので守っていきましょう。