町役場の方に浄水場を案内していただきました。
2020年6月18日 09時55分
6月16日(火)
4年生の社会科で「水はどこから」という学習があります。前回は、学校の水がどこを通って蛇口から出てくるか調べましたが、今回は3・4校時を使って山入簡易浄水場と上横田配水池の見学をしてきました。町役場の水道課の方に案内され、施設の中の様子を見せていただいたり、どんなお仕事をしているか聞いたりしました。お忙しい中、ご案内いただき本当にありがとうございました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年3月21日(金)修・卒業証書授与式 閉校式・閉校行事
横田小学校閉校いたしました。地域の皆様、長い間、本当にありがとうございました。
6月16日(火)
4年生の社会科で「水はどこから」という学習があります。前回は、学校の水がどこを通って蛇口から出てくるか調べましたが、今回は3・4校時を使って山入簡易浄水場と上横田配水池の見学をしてきました。町役場の水道課の方に案内され、施設の中の様子を見せていただいたり、どんなお仕事をしているか聞いたりしました。お忙しい中、ご案内いただき本当にありがとうございました。