外国語5年
2020年1月21日 17時43分1月21日(火)
3学期の5年生の外国語活動は、「where is the treasure?(お宝はどこ?)」onやin等の前置詞の学習をした後、習ったことをリレーするゲームをしたり、交差点でまっすぐ進むか左右どちらかに曲がるかを英語で指示しながら無事にお宝にたどり着けるか実際に動いたりしました。「うわ、もう時間か!」「またやりましょうよ!」という声が上がるほど盛り上がりを見せていました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年2月3日(月)豆まき集会
今年も無病息災です。
1月21日(火)
3学期の5年生の外国語活動は、「where is the treasure?(お宝はどこ?)」onやin等の前置詞の学習をした後、習ったことをリレーするゲームをしたり、交差点でまっすぐ進むか左右どちらかに曲がるかを英語で指示しながら無事にお宝にたどり着けるか実際に動いたりしました。「うわ、もう時間か!」「またやりましょうよ!」という声が上がるほど盛り上がりを見せていました。