紙を切って(6年)
2019年11月20日 16時28分11月19日(火)
6年生の算数科に「紙を切って」というショート単元があります。ここでは、折り紙を何回か折ってから、はさみで1カ所切って広げたらどんな形になるかを考える学習です。予想していた形と違ってることが多く,なかなか面白いところです。皆さんも時間があったとき,頭の体操のために行ってみてはいかがでしょうか。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年2月3日(月)豆まき集会
今年も無病息災です。
11月19日(火)
6年生の算数科に「紙を切って」というショート単元があります。ここでは、折り紙を何回か折ってから、はさみで1カ所切って広げたらどんな形になるかを考える学習です。予想していた形と違ってることが多く,なかなか面白いところです。皆さんも時間があったとき,頭の体操のために行ってみてはいかがでしょうか。