てこの学習(6年)
2019年11月15日 18時35分11月15日(金)
6年生の理科では今「てこ」の学習をしています。天秤をつかって重さを調べたり、支点からの長さとおもりのきまりの中には反比例が隠れていることなど、実験を通して気づくことが出来ました。また、5年生も天秤に興味津々、休み時間にはさっそく何かやっていました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年2月3日(月)豆まき集会
今年も無病息災です。
11月15日(金)
6年生の理科では今「てこ」の学習をしています。天秤をつかって重さを調べたり、支点からの長さとおもりのきまりの中には反比例が隠れていることなど、実験を通して気づくことが出来ました。また、5年生も天秤に興味津々、休み時間にはさっそく何かやっていました。