太陽の光を調べよう(3年)
2019年10月28日 13時22分10月28日(月)
3年生では太陽の光について調べています。「反射した鏡の光で温度は上がるのか?」「虫眼鏡で太陽の光を集めることは出来るのか?」子どもたちは予想を立てながら実験しました。今まで、天気が悪くてなかなか出来なかった実験でしたが、今日、ようやく行うことが出来ました。予想とは違って、反射した鏡の光で温度が上がることや虫眼鏡では黒い紙の方が焦げやすいことなどが分かりました。
金山町立横田小学校
「心身ともに健康で自ら学ぶ子どもの育成」
令和7年3月21日(金)修・卒業証書授与式 閉校式・閉校行事
横田小学校閉校いたしました。地域の皆様、長い間、本当にありがとうございました。
10月28日(月)
3年生では太陽の光について調べています。「反射した鏡の光で温度は上がるのか?」「虫眼鏡で太陽の光を集めることは出来るのか?」子どもたちは予想を立てながら実験しました。今まで、天気が悪くてなかなか出来なかった実験でしたが、今日、ようやく行うことが出来ました。予想とは違って、反射した鏡の光で温度が上がることや虫眼鏡では黒い紙の方が焦げやすいことなどが分かりました。