全校朝の会
2019年10月7日 16時13分10月7日(月)
今日の全校集会は、読書感想文の表彰伝達が行われました。低・中・高学年の代表がしっかりと受け取ることが出来ました。校長先生からは、「1分間で人の心を幸せに出来ることは何だろう。」というお話から「あいさつ」「返事」「拍手」などの声が子どもたちからあがりました。そこから現在行われているラグビーやトイレのスリッパの話があり、最後に栃木の方からいただいたしおりの紹介で話を締めくくりました。
また、今月のめあては「だれとでも仲良くなろう」、そして今週のめあては「言葉づかいに気をつけよう」です。そのための取り組みとして、敬語を使うことなどを考えて発表しました。