横田小「最後」の校内スキー記録会が行われました!
2025年1月31日 15時37分1月31日(金)雪の中 スキー記録会が行われました!
前日まで大雪警報が発令されていましたので、スキー記録会が実施できるか心配でしたが、みんなの願いは天に届き、雪の降る天気でしたが、時より日差しも感じられる中、記録会が行われました。大雪のため、上級生の滑る「カモシカA」コースではなく、全員が「カメコース」です。みんなが自信をもって滑ることができました。全員が1回目よりも2回目の記録がよく、一人一人が精いっぱい滑ることができました。下級生が滑るときには、上級生が応援をし、お家の方も全員、競技の係の仕事をしながら大きな声援をしてくださり、午前中の回転競技は盛り上がりました。
◆スキーの先生へ お礼の会◆
長い間、横田小学校のスキー学習のために、お力を貸してくださった先生方へお礼の言葉を伝え、毎年みんなで作っている色紙を贈呈しました。2回のスキー教室でのていねいなご指導、そしてスキー記録会のコース設営やコース整備など、たくさんの場面でお世話になりました。ありがとうございました。
◆楽しみにしていたお昼の時間◆
◆盛り上がった午後の部◆
横田小のスキー記録会では、午後には親子レクも企画して、楽しい時間を過ごしました。今年度も①くだもの探し競争 ②親子そり引きリレー ③みかん(ポンカン)探しを行いました。その種目もおうちの人や先生方もいっしょに活動し、歓声が飛び交うほどに盛り上がりました。
◆そして閉会式 予定どおりスキー記録会を終えることができました。たくさんの思い出ができた、楽しいスキー記録会でした。