・給食献立表 令和5年9月予定献立.pdf ・給食だより 令和5年9月給食だより.pdf ・豆知識 令和5年9月給食豆知識.pdf



9月の給食献立表・給食だより・豆知識をアップしました。7日(木)は全会津中体連駅伝大会のため給食が出ません。各ご家庭でお弁当の準備をよろしくお願いいたします。8日(金)県音楽祭、13日(水)放射線教育、15日(金)職業体験も給食は出ません。各計画をご確認ください。給食だよりでは、「生活リズムのととのえ方」ということで、生活リズムについての特集があります。長期休み明けは生活リズムが崩れやすい時期です。また、各種大会が控えています。体調管理のためにも是非ご参考にしてください。
・給食献立表 令和5年5月予定献立.pdf ・給食だより 令和5年5月給食だより.pdf ・豆知識 令和5年5月給食豆知識.pdf



5月の給食献立表、給食だより、豆知識をアップしました。今月は5月16日(火)、17日(水)に全会津中体連陸上大会、18日(木)が大会予備日となっているため、3日間給食の提供がございません。各ご家庭で弁当を準備をお願いいたします。また、給食だよりには「スポ食」ということで、各種スポーツで高めたい体力にどんな食材が効果的か掲載されています。5月の全会津中体連陸上大会、6月の全会津中体連総合大会に向けて、ぜひご参考にしてみてください。
・献立表 令和5年3月.pdf ・食育だより 令和5年3月.pdf ・豆知識 令和5年3月.pdf



3月の給食献立表、給食だより、豆知識をアップしました。今月はひな祭り献立が1日(水)にあり、給食だよりにもひな祭りについての特集を掲載しています。また、今月は高校入試や卒業式、修了式といった行事や式が控えているということで、食生活と健康についての記事も掲載しています。ぜひご覧ください。
・献立表 令和5年2月.pdf ・給食だより 令和5年2月.pdf ・豆知識 令和5年2月.pdf



2月の給食献立表と給食だよりと給食豆知識をアップしました。2日(木)には節分献立ということで、給食だよりには豆の栄養素についての特集が掲載されています。成長期に必要な栄養素が多く含まれている豆類について学ぶことができます。また、今月から給食豆知識をアップいたします。その日の給食の食材についての豆知識を紹介しております。ぜひご覧ください。
・献立表 令和5年1月.pdf ・給食だより 令和5年1月.pdf


遅れましたが、1月の給食献立表と給食だよりをアップしました。24日(火)から31日(火)は「学校給食週間」ということで、福島県の郷土料理など工夫を凝らしたメニューが続きます。また、給食だよりには学校給食についての記事が掲載されています。給食を通じて、地域の食文化や歴史について学ぶことができます。ぜひご覧ください。
・献立表 令和4年12月.pdf ・食育だより 令和4年12月.pdf


12月の給食献立表と給食だよりをアップしました。献立は、21日(水)がクリスマスセレクト献立になっています。今月の給食だよりには、新型コロナウイルスだけでなくインフルエンザなどの感染症予防のための手洗いの正しいやり方が載っています。また、体調を崩した時の食事や、冬季休業中の食生活のアドバイスも掲載されております。ぜひご活用ください。
・献立表 令和4年11月.pdf ・食育だより 令和4年11月.pdf


11月の給食献立表と給食だよりをアップしました。2日(水)から7日(月)は「朝食について見直そう週間運動」になっています。そのため、給食だよりには、朝食に汁物を摂ることによる効果が特集されています。ぜひご覧いただいて、朝食に採り入れてみてはいかがでしょうか。